家庭用脱毛器って
実際どうなんですか?
というのは
よくいただく質問です。
家庭用脱毛器を買おうかどうしようか
一度は考えますよね![]()
正直に言うと・・・
家庭用脱毛器は
使い方とヤル気次第![]()
説明書通りに根気よく続けられる人
は向いていると思います。
メーカーによって
違いはあると思いますが
保冷材で肌を冷やしてから行ってください。
とか
数字は例えばですが
1週間に1度行ってください。
3日は空けてください。
など
その通りに出来るなら
アリかと思います。
家庭用脱毛器だからと言って
1ヶ月で完了するとかはありません![]()
サロンに通うのと同じように
説明書通りに行っても
1年・2年はかかると思った方が良いでしょう。
サロンレベルと言われている
脱毛器もありますが
業務用脱毛機のレベル1程度かと思います。
サロンの業務用脱毛機と同じレベルだとしたら
家庭用脱毛器でオープンするサロンがあっても
おかしくないですしね・・。
自分でやるにしても
絶対的に手が届かないところが出てきますし
えりあしや顔などは
気を付けないと変なカタチになってしまったり
生え際や眉毛など
必要なところまで生えなくなってしまうことも![]()
脱毛が初めてという方が
家庭用脱毛器から始めても
完了まで続けるのは難しいかと・・
サロンに通う時間を取られずに
自宅で好きな時に手軽に出来るのは
メリットではありますが
説明書通りに数年を見据えて
根気よくできるかどうか
かと思います。
トータルで考えると
サロンや医療などで
ある程度なくしてから
少し生えてきてしまうところを
家庭用脱毛器でケアする
という使い方が
一番のオススメかなと思います![]()
ワキやひじ下・ひざ下は
家庭用脱毛器でケアして
えり足や顔・背中やVIOラインは
サロンでやってもらうとか
パーツごとで考えるのもアリかな![]()
サロンをしているからとかではなく
家庭用脱毛器を持っている方も
Bijaに来てくださっているとか
私自身もいくつかの家庭用脱毛器を
使わせてもらっての感想です。
少しでも参考になれば幸いです![]()
今月のお知らせ
▸ https://www.bija.jp.net/post/202501info
サロンのご予約・お問い合わせ







