気温も湿度も高くなり
梅雨入りも間近となってきました
梅雨時期のジトジトとした時季や
夏の暑い時期は、
汗でお肌がしっとりとしているので
お肌の乾燥を心配しなくてもよい時季
と多くの人が思ってしまいがちですが
それは 大きな勘違い です
実は梅雨時期こそ
乾燥肌になりがちです。
6月の梅雨時期は湿度が高く、
蒸し暑いので意外に汗をかきます。
汗が蒸発するときは、
お肌の水分も一緒に蒸発してしまうため、
お肌が乾燥しやすくなります。
また冷房の風によっても
お肌の水分が奪われてしまい
肌表面の保湿機能が低下し
乾燥肌を招きます。
気温や湿度によって
肌表面がベタついたり
しっとりしているからと言って安心していると
自覚のないままに肌内部の乾燥が進行し、
気がつけばインナードライ状態になって、
乾燥やニキビ・シミやシワなどの
肌トラブルを引き起こしかねません。
ベタつきやしっとり感に甘えていると
紫外線も強くなる夏に
日焼けをしやすくなったり
更なる肌トラブルを招くことにもなります
夜のスキンケアはたっぷりと
クリームやオイルなどの油分も
減らさないでくださいね
毎朝晩にフェイスマスクをするだけでも
違いますよ
お顔だけでなく
ボディの保湿もお忘れなく
そんなに色々塗ったり
スキンケアに時間かけれない!
という方は
水分と油分がバランス良く配合された
オールインワンでボディにも使える
Bijaのオリジナルアイテム
ベアフル がオススメです
肌の奥からしっかりケアしたい!
癒されながらケアして欲しい!という方には
光フェイシャルがオススメです
最後宣伝になっちゃいましたが・・笑
この時期のスキンケアは重要です
スキンケアの手抜きは
月日を重ねた時に返ってきます・・・・・
ジメジメするこの時期は過ごしにくく
気持ちもドンヨリとなりがちですが
コロナ禍も終わったこの夏を
トコトン楽しむためにも
今のうちにお肌を育てておきましょう
画像をクリック
https://www.bija.jp.net/post/202306info
サロンのご予約・お問い合わせ
脱毛サロンのLearnRoomのご登録