夏休みキャンペーン開催中!
キャンペーンだけの特別メニューをご用意しました。
未だに終わりを見せないコロナ禍の毎日ですが、
こんな時だからこそ、毎日頑張っている自分にご褒美をあげましょう♡
お得な内容となっておりますので、ぜひこの機会にご利用ください♪
詳細はこちらから
▶ https://ameblo.jp/bi-ja/entry-12690118855.html
※ Bijaでは、清掃・換気・消毒等、衛生管理を徹底しております。
未だに終わりを見せないコロナ禍の毎日ですが、
こんな時だからこそ、毎日頑張っている自分にご褒美をあげましょう♡
お得な内容となっておりますので、ぜひこの機会にご利用ください♪
詳細はこちらから
▶ https://ameblo.jp/bi-ja/entry-12690118855.html
※ Bijaでは、清掃・換気・消毒等、衛生管理を徹底しております。
クレンジングする時
何か気を付けたりしてることって
ありますか?
私は
『 パーツごとに洗うこと 』
を意識しています![]()
まずクレンジングを
おでこやほほ・鼻・あご・目元などに
点置きして
アゴから首とフェイスライン
おでこ
鼻
ほほ
目元
と
パーツごとに
丁寧にクレンジングしていきます。
なぜこの順番なのかというと
メイクの薄いところから
洗いたいから。
目元はしっかりメイクしているので
一番最後に。
なぜパーツごとなのかは
そのパーツのメイク料を
他のパーツにつけたくない。
ということです![]()
わざわざチークを
おでこにつけたくないし
アイシャドウやマスカラを
頬につけたくない
ので
パーツごとに馴染ませます![]()
他のパーツにメイク料がついてしまったとしても
染み込むことはないので
あくまでも私の気分です(笑)
このクレンジング法の前までは
全体を一気にみたいな感じで
大きく洗っていましたが
洗顔後に拭き取り化粧水とかすると
コットンにメイク料が
残っていたんですよね![]()
このクレンジング法をするようになってからは
メイク料の洗い残しがなくなり
コットンが汚れなくなりました![]()
この方法が正しいとは言いませんが
少しのことで
肌って変わります![]()
クレンジングは
メイクを落とすことが目的です。
洗顔は
お肌の汚れを落とすことが目的です。
しっかりとその目的を
果たしてあげるようにすると
今肌トラブルでお悩みの方も
少しづつ変わってくると思います![]()
やり方を詳しく知りたい方は
サロンに来られた時に
お声がけいただければ伝授しますっ![]()









