脱毛サロンも年々増えていて
クリニックでも
脱毛を扱うところが増えていたり・・
自宅やサロンのポストにも
脱毛のチラシがよく入っているし
SNSの広告でもよく流れてきます
私はまだ多少知識があるので
見逃しませんが
パッと見たら
見逃しちゃうし気付けないと思う
不親切な広告が多すぎるっ
まぁ、大手などは、
とにかく来てもらう人を増やしたいので
パッと見の印象が大事なのも
分かるんですけどね。。
これまた
厄介なのが※印なんです。。
全身脱毛が
月額3,000円で6ヶ月で卒業
できるらしいこちら
この※印が意味するのは・・
6ヶ月で脱毛卒業できて
6回しか脱毛できないのに
36回払うんです。
3年ですよ
お次はこちら
全身脱毛が5回で129,000円は
安いと思いますが・・
でもコースの文字の下に
小さく※印があります。
顏とVIOは含まれないそうです。
でね、この下に実は・・
税込なのか税抜かは不明ですが。。
3,200円×60回=192,000円
つまり
利息が63,000円
これまた
60回って5年ですよ
車のローンかっ!って話ですよね
5回しか脱毛できないのに
5年も払い続けなきゃいけない
ってことです。
こちらも・・・
全身脱毛(顏・VIO除く) 4回コース
初月のみ6,704円
月々3,100円の60回払いなので
3,100円×59回+6,704円=189,604円
しかも
こちら税別なので
税込だと 208,564円 になります。
消費税については
義務なので
何とも言えませんが
4回の脱毛で
20万を超える金額になるのです。
学生や若い方は
月々3,000円ちょっとの金額で
脱毛できるのは
嬉しいかもしれませんが
正直言ってしまうと
毛には毛周期があるし
パーツによって周期も違うので
おそらく4回や5回では
無くなりません
(薄くはなると思いますが・・)
ましてや
半年でムダ毛ゼロになることは
絶対にありません
5回で無くならなかったら
追加料金がかかるか
他のサロンに行くかですが
支払いは続いているので
どちらにしても
ダブルで払わなきゃならないことに。。
だけどBijaは安心!
だからBijaに来てね!
という話ではなくて・・
料金だけに惑わされないで
安心して納得して通えるサロンを
選んで欲しいです。
問題なのは
表記の仕方が
消費者に優しくない
ってことなんですけどね
分かりにくいし
書いてあれば
小さくても、※印でもイイ
ってことではないと思うんです。
だから
サロンに対して不信感も持たれるし
脱毛業界のレベルも上がらないんだと
感じています。
ぜっかく大事なお金と時間を
自分自身に投資するんですから
お友達などにも話を聞いたりしながら
じっくりと検討していただき
安心して通えるサロンを
選んでもらいたいなと思っています
一応この業界に10年近くいるので
一般の皆様よりは
良くも悪くも把握しているつもりです。
何か聞きたいことなどありましたら
お気軽にご相談ください
〈 LINE相談可 〉
