日々のスキンケアで
化粧水ってどうやってつけていますか
コットン派ですか?
手でつける派ですか?
どちらも間違いではありません
ですが
薄い角層に浸透できる水分量には
限りがあります。
必要以上に強く叩き込むと
肌への刺激になりますので
コットンにしても手にしても
優しく密着させて浸透させてください
コットンでつけるときは
肌と摩擦が起こらないよう
ヒタヒタになるまで化粧水を染み込ませるのが
ポイントです
化粧水の使用量は増えますが
ムラなく均一につけられます
手でつけると
手肌にも浸透しますので
時間はかかりますが
2~3回くらいに分けて
馴染ませるのがポイントです
コットンを使うよりもムラが出やすいので
小鼻や目の周りなど
細かな部分まで
丁寧にじっくり馴染ませてください
どんな化粧水を使うかによっても
変わってくると思いますが
コットンでお肌全体に馴染ませたあと
ハンドプレスで仕上げをしてあげるのが
時間もかからず
ムラなく均一にケアできるので
一番イイかと思います
自分のお肌や
使用している化粧水との相性を見極めて
使い分けてみてください
拭き取り化粧水を使う時は
コットンにたっぷりと染み込ませて
軽くお肌を撫でるように
拭き取ってあげると
余分な角質や毛穴の汚れなどが
オフできます
この時期は
お肌がしっとりしているように感じても
実は隠れ乾燥肌になっていることが多いので
しっかりと保湿することが大事です
◆ メディア掲載&出演 ◆