【コロナ対策】1枚の使い捨てマスクを衛生的に長く使う方法 | 山梨の脱毛サロンBija/ムダ毛専門家マツナガユカ『 Beautiful Come True 』

山梨の脱毛サロンBija/ムダ毛専門家マツナガユカ『 Beautiful Come True 』

結果にこだわる大人女性のための脱毛&ビューティーサロン。
毎日を頑張る皆様が「明日も頑張ろう!」と思える時間と
結果の出る技術を提供します。

 

ムダ毛専門家としてマイナビウーマンに掲載されました!  ▶ https://woman.mynavi.jp/tu/190712_ya-man2/

 

 

 

 

 

マスク足りていますか??

 

 

 

 

 

 

 

 マスクで流血事件も起こってしまう今。

怖っ!! (;゚Д゚)

 

 

 

 

 

私も仕事上

常にマスクを使うので

無いと困る~えーん

 

 

 

 

 

今までは一日に何枚も交換して

使っていたけど

そうも言っていられないアセアセ

 

 

 

 

 

でもだからと言って

同じものをずーっと使っているのも

メイクも付くし、なんかイヤ。。

 

 

 

 

 

そこで私、考えましたチョキ

 

 

 

 

 

もし

 

もうすぐマスク無くなっちゃう!

どうしよう~💦

 

という方がいたら

良かったら参考にしてみてくださいピンク音符

 

 

 

 

 

1⃣

まずガーゼを用意します。

 

 

 

 

 

 

 

2⃣

ガーゼは大体30cm×30cmくらいだと思うのですが

それを二つ折りか三つ折りにしてカットハサミ

 

 

 

 

 

 

 

3⃣

カットした1枚をマスクに収まるように折って

マスクと重ねれば

完了!

 

 

 

 

 

 

 

そうすればマスク自体には肌が触れず

交換したくなったら

ガーゼを折り返せばOK!

 

 

 

 

 

 

 

ガーゼは洗えるので

衛生的だし

ひとり1~2枚くらいあれば

事足りるので

ガーゼを買い漁る必要はありませんOK

 

 

 

 

 

ガーゼを交換すれば

マスク自体はある程度の日数

使えると思いますむらさき音符

 

 

 

 

 

まぁ、マスクが無いよりはマシチュー

 

 

 

 

 

昔だったらみんなガーゼマスクだったから

こんな心配なかったのにねー・・

 

 

 

 

 

使い捨ても良し悪しですねタラー

 

 

 

 

 

私はすでに実践していますが

呼吸もラクだし

悪くナイですよ~ウインク

 

 

 

 

 

もし良かったらお試しくださいラブラブ

 

 

 

 

 

体調管理に気を付けて

お過ごしくださいね爆  笑

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

LINEでのご予約&お問い合わせ可能です  こちらをクリック✔