物流を始めとする物流も閉ざされ、
食料も品薄になり、閉店しているお店も多数。
いまだに孤立無援状態の山梨。
各所で通行止めになり、
孤立されている方もまだまだ多いとの事。
山梨県の現状を是非知ってください。 ↓↓↓
http://matome.naver.jp/odai/2139249552364605001
http://matome.naver.jp/odai/2139246950953115601
http://matome.naver.jp/odai/2139248332560993601
外へ出ることも困難な中、FacebookなどのSNSを通じて、
道やスーパーの状況が分かり、SNSのメリットや
人とのつながりの大切さを実感しています。
その中で、
● 自分の事だけを優先し自分の所だけを雪かきする人
● 勝手に他の人の所へ雪を積み上げる人
● 道を譲り合わずに突き進んでくる人
● われ先にと、必要以上に食品を買いだめする人
● 他の人の所まで、雪かきをしてくれる人
● 困っている人を助けようと率先して動いてくれる人
● 助け合い、協力し合うことを第一に考える人 etc...
たくさんの方々に支えられていることを実感し、感動したり、
自分勝手な行動に腹立たしく、残念で、悲しい気持ちになったり...
こういう時に、“本質”が見えてきます。
身近な人だけではありません![]()
国も県もそう。
山梨県民を始め、この大雪に巻き込まれている方々は、
もう心身ともに疲れ果てています。
病気、けが、妊婦さんなど、
たくさんの方が不安を抱えていることでしょう。
正直、オリンピックどころではありません![]()
国も県も事態を重く捉えていただきたい。
こういう時にこそ使うのが、税金だと思うのですが...
また火曜日以降、雪の予報。。
思うより、最悪な事態です。
![]()
