今お使いの化粧水は、どのくらいの期間で使い終わりますか
通常売られているほとんどの基礎化粧品(化粧水など)は、
1本1ヶ月半~長くても2ヶ月ほどで
使い切れるように計算されています。
美しいお肌を育てるための基礎化粧品を
2ヶ月以上チビチビと使っている!という方は
美しいお肌が育てられていないカモしれません
一度開封すると、酸化したり雑菌が入ったり、
温度や湿気などで中身が変質してしまうことも。
ケチはキレイになれません
高価なものを使うな!という訳ではなく、
チビチビ使って長持ちさせようと思っていては、
効くものも効かないということです。
清潔な手で扱ったり、
使ったあとはキャップや口もとを拭き取るのも
美肌を育てる一手間です
サロンやブログでも何度もお話していますが、
乾燥した干物は、水分が無いため早く火が通ります。
みずみずしい生魚は、
水分が多いため焼けるのに時間がかかります。
カラカラの干物肌になるのか、
ピチピチした新鮮なお魚肌になるのかも
適切な量をしっかりと使えているかどうかです
紫外線の量も多くなるこれからの時季に向けて、
日焼けを予防するのには、この時期のスキンケアが重要
まだまだ寒い日が続き、
「めんどくさ~い!」と思ってしまうこともありますが、
毎日のスキンケアを大切に、自分のお肌をケアしてあげてくださいね
テレビをみている間にフェイスマスクをするだけでも
お肌はだいぶ変わります
やったことも、やらなかったことも
全て自分の元へと返ってきます。
干物か新鮮か・・・
どちらを選ぶのかは自由ですが.........( ̄▽+ ̄*)