昨日はユミちゃんと主催するお話会の第2回目でした!!初のオンライン開催❣️

 

4名の方が参加してくれました♡ありがとうございます看板持ち

 

そして今回集まったメンバーは偶然にも、過去の講座卒業メンバーおねがい故に、本当に濃ゆ〜〜い時間となりました。

 

 

 

 

 

 

早速の余談ですが笑


参加してくれたメンバーが口を揃えて「あのユミちゃんが表舞台に!?これは会いに行かなきゃ歩く」と口を揃えて言っていたのが面白くもあり、嬉しくもありました。

 

今回なぜユミちゃんとお話会することになったかというと、ユミちゃんの「伝えたいことがあります‼️」というほとばしるエネルギーを感じた私が誘ったから♡

 

 

 

 

 

「応援したい」というとおこがましいのですが・・・

 

ユミちゃんの伝えたいことを聞いた時、私の大切にしていることと同じだなぁ〜と感じたから「力になれたらいいな!」という願いが生まれて叶えたW主催でのお話会でもあったのです。

 

 

 

 

 

ユミちゃんのお話を聞きたい!というメンバー達が集まってくれて、その願いも本当に最高な形で拡大しました!!ありがとう、皆んなえーん

 

 

 

 

 

そんな今回のお話会で話題になったことの一つが、勝ち負けのハナシ♡

 

勝ち負けの話も赤裸々に出来ちゃう安心安全な空気感♡一番長い子で2016年頃から魂仲間!!出会ってくれてありがとう。

 

 

 

 

 

その流れで今回直接話したことでは無いのですが、

「嫉妬」について書きます♡

 

例えば自分が仲良くしている誰かが他の誰かと仲良くしていて「淋しいな・・・」というような気持ちになった時。

 

 

 

 

 

 

一見するとそれは、

その人の愛情が自分から他の誰かに移ってしまったように見えるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

でもね、そんな時は在り方を見てみよう♡

 

 

 

 

 

 

目の前の人を大切にする人って、そういう「在り方」なんです。

 

つまり自分がその"目の前の人"だった時、同じように大切にされていた!ということなんだよ♡

 

それを受け取れるチャンスなんです💖

 

 

 

 

 

 

数年前の話なんだけど、学生の頃に付き合っていた人が奥さんを連れてサロンに来てくれた事がありました。

 

 

 

 

 

 

奥さんのことを大切にしているのがひしひしと伝わってくるその姿を見て、

 

「私も過去にこんな風に大切にしてもらってたんだな♡」って嬉しくなった。

 

 

 

 

 

 

女同士でももちろん同じ❣️

 

色々あって離れてしまった人が今の場所で素敵な仲間に囲まれ、その人達に愛を注いでいるのを目の当たりにした時「私もこんな風に与えてもらっていたんだなぁ・・・」と、涙が出る想いになることがあります。

 

 

 

 

 

 

今とても仲の良い誰かが自分以外の人のことも大切にしているのを見ると、改めて「やっぱりこの人好きだな〜♡」と感じたりもする。

 

 

 

 

 

 

そしてやっぱり私自身も、そう在りたいと思うんだ。

 

常に常に今目の前に居る人をちゃんと大切にして在りたい!!

 

打算で特別扱いすること(されること)に、心が喜ばないんです。

 

 

 

 

 

 

 

目に見える部分で測ってしまうと、どうしてもそれは誰かに寂しいと感じさせることもあると思う。私もそう感じた経験がある。

 

 

 

 

 

 

 

でも実はそれは一人一人が「目に見えない繋がり」を思い出す、繁栄のチャンスでもあるんです😍

 

どうせ私達は源では一つなんだよ。

目に見える繋がり、目に見える愛情だけに囚われないで。

 

だから自覚の上で、愛ある放置もヨシ❣️としています。

 

 

 

 

 

 

だから大好きな誰かが自分以外の誰かに愛を注ぐことを許していこうね。

 

そして自分にも、思う存分それをさせてあげようね。

 

 

 

 

 

 

それぞれが「本質では繋がっている」という安心感を持ちながら、自由に自分が本当に望む「在り方」を全うしていけたらいいな✨

 

 

 

 

ラスト3回目はランチ付き♡

お近くの方は是非ご一緒に実り豊かな時間を過ごしましょう!!おねがい