まだ日中暑い日もあるけれど、八戸の空気はすっかり秋🍃

今朝の空♡

 

インスタで繋がってる全国あちこちに暮らす皆んなが「秋だな〜」と投稿していて、この秋の空も風も日本全国を駆け巡っているのかと思うと嬉しい。

 

 

こちらは今朝の絶景♡

 

 

 

 

昨日から久々にロイヒトトゥルムのノートを使い始めました!

 

久しぶりに使ってみたら、LAMYのSafari(万年筆)と相性がとっても良いことに気づいた♡

 

 

 

 

Safariは元々2本持っていたんだけど、

そういえば少し前から気になっていた2022年限定モデルのことを思い出す。

 

そのモデルは3色展開なんだけど、

その中の「クリーム」とこのノートの色が絶対に合うだろうなぁ〜😍と思い・・・

 

物欲が湧いた。

 

 

 

 

 

そしてそのまま、近所の文具屋へ走りました!😂

 

無事ゲット〜😍文具屋さん、置いててくれてありがとう❤️

 

 

 

 

 

そんなわけで、今朝の絶景がさらに絶景になりました。

 

やっぱり合うよ!めちゃくちゃ合う!!!

 

 

 

 

 

 

物欲が湧いた時、買えるなら買った方が良い。

 

ちゃんと、一番欲しい"それ"を。

 

 

 

 

 

ここを誤魔化すと、どんどん自分の欲しいものやしたいことが分からなくなってしまう。

 

 

 

 

 

「あ!これ欲しい😍」

「でもなぁ〜、高いんだよな。」

「ネットで似たようなのないかな?探してみよう・・・」

「お!似てるのにこっちの方が断然安いじゃん!」

「よし、これでいいや!これにしよう♡」

 

 

 

 

 

 

こういうのって普通によくやりがちだけど、こればかりやってると本当ーーーに自分の「好き」が分からなくなるよ。

 

似てるもの=似て非なるもの

 

だからね!

 

 

 

 

 

買い物だけじゃなくて、普段の本当に些細な選択から「一番」を選ぶ練習をしてみる。

 

そうすればどんどん自分が満たされるものが分かってくるし、感じる喜びも増すから、宇宙もどんどん与えてくれるようになるよ♡

 

 

 

 

現在お申込み受付中↓