7月の中頃、とんでもない高熱に襲われていました。

 

一応コロナの検査では陰性だったけど・・・普通の風邪とは違い過ぎて、あれはコロナだったんじゃないか?と思っている。

 

 


お陰で美容室にも行きそびれた・・・

 

 

 

長男から始まり、夫と末っ子、最後に私。次々に感染していく。

 

四十度以上の熱が二日以上続く。

 

全身の痛み、頭痛、悪寒と滝汗を繰り返す。

 

 

 

 

 

頭痛が特に酷くて・・・!この世の終わりかと思うほどの痛みだった😂⚡️

 

 

 

 

そんなタイミングでこの本を読んでいたものだから↓




沙門のものすごい苦行の描写を読み過ぎてて「なんのこれしき・・・耐える!」みたいなおかしな精神状態でした(笑)

 

 

 

 

 

それでもやっぱり耐えられず、超久しぶりの解熱剤に頼る。

 

丸二日間ダメで、三日目からは良くなったり悪くなったりを繰り返し、大体五日ほどで通常モードに戻りました。

 

 

 

 

 

 

この五日間はほとんどまともに食事が摂れなかったので、回復した頃には私も夫も添加物の味がハッキリ分かる状態に😂普段はそんなに気にしないんですけどね。

 

 


回復してすぐに作ったお芋のポタージュ

 

 

 

 

あんなに病で苦しんだのはいつぶりだろう?

 

ちょっと思い出せないほど久々に、とにかくキツかった・・・。

 

 

 

 

 

 

そして月並みだけど、当たり前に持っているもの・出来ることの「凄さ」に気づけた。

 

 

 

 

 

ぐっすり眠ること。

眠ると身体が回復すること。

食事が摂れること。

歩けること。

考えられること。(痛みがあると考えることすらままならない・・・!)

体温が落ち着いていること。

 

とにかく、ごくごくごく普通ーーーーーーーーの「生きるという行為」そのものが、本当はものすごい恵みであり、恩恵であり、与えられた奇跡の賜物なのだと気づけた♡♡

 

感謝しかないよね、ほんと。

 

 

 

 

 

 

その感覚が心地良くて、大切なことに気づいた。

 

自分の「凄さ」を認めてあげられるのは、自分しかいないんだな!ということ。

 

 

 

 

 

本当は誰しもこれだけ「凄いもの」を持っているのに、

人はついつい他人と自分を比べて勝ち負けしてしまう。

 

 

 

 

 

自分にはこれが無い!

あの人にはこれが在る!

だから、あの人の方が凄い。

 

 

凄い人になりたい、ならなきゃ!!

 

 

 

 

 

 

そうやって生きるのは勝手だけど、それは自分自身の持つ与えられた「凄さ」への傲慢さでしか無いんだよね。

 

それ、本当に心地良い???

 

 

 

 

 

 

凄い人になりたいなら、

さっさと自分で自分の「凄さ」を認めてあげれば良いだけなんだ。

 

 


個性豊かな向日葵たち♡

 

 

 

 

もうこんなにも凄いものを持っているのに、どうしてそれを見ないの?わざわざ自分にキツく当たる必要ある?

 

無いよね、本当は。

 

 

 

 

 

凄いとは?在るもの♡

凄さとは?在るもの♡

 

これで良いじゃない!!!そしてこれは紛れもない、真実なんです。

 

 

 

 

 

 

後付けの色々で「凄い人」を目指さなくても、すでに凄い。その凄さに目を向けた時、内側からドバーッと感謝が溢れてくるよ✨✨

 

 

 

 

 

私は「自分には凄いところなんて無い!」「まだ足りない!もっと凄い人にならなきゃ!!」と与えられた凄さに目もくれず感謝しない在り方より、すでに与えられている全ての凄さに感謝して魂輝かせる在り方が好き♡

 

 

 

 

 

 

自分の中の「男」を立てるんです‼️

そう在りたい、自分の中の「女」に対して。

 

感じてみて?

そのほうがよっぽど『安心』感じるでしょ?

 

 

 

 

 

 

これは全・凄い人難民の救済だ♡

 

 

体調不良が教えてくれた。普段目もくれず忘れ去られているような、素晴らし過ぎる恩恵と感謝を。

 

 

 

募集開始は8月8日から♡coming soon・・・

image