Facebookでこんな記事を発見音譜
 
↓↓↓
 
 
 
 
 
私、結婚して子どもを産んでから一人の時間がぐんと少なくなった気がして、正直めっちゃストレスでした。でもずっと、それをストレスだと感じること自体が間違ってると思ってたんです。ドンッ
 
 
 
家族がいる自分にとって一人になりたいはタブーだとも思ってました。ガーン
 
 
 
でも、自分に嘘をつかない方が夫婦も世界も上手く回るって気付いてから、どんな小さい事でも自分の意思を尊重するようにしているので、今は夫にも子供にも一人になりたい!と伝えるようにしています。
 
 
 
そして私の夫の答えはこれ。
 
 
 
大丈夫?子供たち連れて出掛けてくるよニコニコ
 
 
 
他にも、一人でゆっくり温泉に行くことをすすめてくれたり、早く寝るようにお布団の準備をしてくれたり。
 
 
 
もう、夫の器の大きさに心底惚れ直す!ラブラブ!
 
 
 
我が家は日々、こんな事の繰り返しです。
 
 
 
そしてその循環はどんどんどんどん大きくなり、今や私は二児の母でありながら本当に行きたい場所があれば、一人で旅行に行くまでの自由主婦になってしまいました。ラブラブ!
 
 
 
 
ここまでくると結婚生活はなかなかの理想郷。安心する家族の待つ場所がありながら、独身さながらの自由を許されているのですから。
 
 
 
私、出来れば全ての妻である女性に、こんな理想郷のような結婚で幸せになってもらいたいのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは本当に不思議なことなのですが、私が我慢しないでいると、どんどん夫が男らしくなっていく!ってゆう感じなのです。アップ
 
 
 
それって最初に貼ったこの記事にも繋がるんですけど、そもそも男は尽くすだけの自己評価の低い女が嫌いなんですねむっ
 
 
 
これって独身の女の子だけの話じゃないんですよ!
 
 
 
それを知らずして、我慢して頑張って愛されない人生なんて嫌じゃないですか?ガーン
 
 
 
 
女が女を全うするだけで、男がどんどん男らしくなる法則。アップ
 
 
 
私もますます自分を大切にして、夫の大切にしたい女であり続ける努力を敢行し続けますよ~!!
 
 
 
{C73D2910-C7AD-40C1-B52A-B38EAC576D5E:01}