こんばんはスター
 
 
 
ご覧いただきありがとうございます目がハート
 
 
 
もうすっかり秋ですねもみじ
子どもたちの拾いものを集めました
1番右ピーマンびっくり?笑
 
 
 
 
 
前回のワンオペ子連れ引っ越し 前編も
お読みいただきありがとうございましたドキドキ
 
 
 
 
 
今回は前回に引き続き引っ越しの後編トラック
 
 
 
引っ越しの事務手続きについて
 
当日引き渡し・実際の移動から荷物の引き受けまで
 
 
 
この2つについて書いてみたいと思います宝石緑
 
 
 
 
 
 
 
どなたかの参考になれば幸いですベル
 
 
 
 
 
 

 
↑ 引っ越し直前の様子です
 
 
 
まずは引っ越しの事務手続きについて
 
 
 
主に役所で済ませる手続きが多かったですが
 
なんせ引っ越しの一番多い時期なので
子どもを沢山連れて役所に行くのは絶対にカオスだ~手
 
と思い子どもを見てもらい1人で行きました走る人
 
 
 
 
 
 
 
引っ越し前の事務手続きはそれほど多くありませんでしたが
 
引っ越してからの事務手続きが多く
 
転入の手続きや子どもの受給券などの手続き
新しい市区町村の色々な仕組みやルールなども教えてもらえたりもしましたひらめき電球
 
 
役所の他、免許証の住所変更は警察署、
各口座の住所変更はそれぞれの銀行
 
などとあちこち行かなくてはならないので
可能なら1人で行った方が良いと思います二重丸
 
 
 
 
後は配送サービスなどの登録住所の変更など
家でできることですが地味に時間がかったので
そういった時間の確保も必要かもしれませんキラキラあせる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つづいて
当日の荷物の引き渡し・実際の移動から荷物の引き受けまで
についてですビックリマーク
 
 
 
 
まずは当日の荷物の引き渡し。
 
 
子供を実家に預け直前に荷造りを完了させた我が家ですが
ここからが引っ越し本番!!
私は絶対に体調は崩せないし体力温存ということで
子ども達とは空港で待ち合わせにしてもらい
荷物の引き渡しは私・夫・荷造りを手伝ってくれた義母で行いました。
 
 
事前に確認したところ子どもがいても大丈夫とのことだったのですが
(引っ越し業者さんによっても変わってくると思うので各自ご確認ください)
 
なるべく早く引き渡して空港に行かなければならかったので
少しでも引っ越し作業がズムーズに進むようにしたいこともあり
大人3人で荷物が片付いたところから軽く掃除しながら引き渡しました時計
 
 
 
 
 

 
 
 
 
続いて実際の移動。
荷物が着くのが翌々日の朝なので
翌日移動でも良かったのですが
飛行機の関係で当日移動に飛行機
 
 
空港で子どもたちと再会し
私と義母と子ども3人で飛行機・車を使って
義実家へ移動しました家
義母がいてくれたので移動はそれほど大変ではありませんでしたニコ
 
 
 
ここから引っ越し荷物の引き受けとある程度の開梱が済むまで
しばらく義実家でお世話になりましたお願い
本当にお世話になり助かりましたラブラブ
 
 
 

 
 
 
荷物の引き受けのときも子どもは義実家にお願いし
運び入れはあっという間に終わりましたビックリマーク
 
 
荷物が無事に来て一安心にっこり
ですがここからが本番でもありました。笑
 
 
義実家から子供と共に
時には1人で新居に度々足を運び
優先順位の高いものから荷物の開封・収納作業。
 
 
拘り出すとキリがない、
でも最初が肝心、
という気持ちと戦いながら
ざっくりまぁまぁ納得の行く様に
荷物をある程度収納し
とりあえず生活できる状態を目標に
数日かけて仕上げましたニコ
 

 

 
 

 
 
ざっくり子連れ引っ越しについてでしたが
結局子連れのようで
子連れではないような形になりました笑い泣き
 
 
とにかく私はなるべく体力温存で
子どもを見てもらえるときはお願いし
すべきことを事前にピックアップしたり考えて
なるべく効率良く済ませていきましたニコニコ
 
 
引っ越し準備か生活が落ち着くまでは
本当に長丁場になるので
全て1人で抱え込まなくて
正解だったと思います◎
 
と同時に子どもたちをみてくれた
両親には感謝感謝です笑い泣き
 
 
 
細かい片付けや収納を見直したりなどは
子どもたちの幼稚園が軌道に乗り始めてから
焦らずゆっくり進めて行きました音譜
 
 
大きな環境の変化の伴うお引っ越しでしたが
今は子どもたちも馴染んできて快適で
引っ越してよかったなぁと
心から思っています飛び出すハート
 
そのことについてはまた改めて
書いてみたいと思いますキメてる
 
 
 
長く長ーくなりましたが
最後までお読みいただきありがとうございました
 
 
 
buhio.