双極性障害は躁病相とうつ病相があるのが特徴なんでしょうが

(双極症という名称は普及しないと思う)

 

おそらく原因は1つではないのでいくつかのタイプに分類できるはず

しようと思えば・・・

しかし治療薬は1つのタイプ向けのほぼ専用品になると思われます

他のタイプの薬は用意されないはずです

 

セロトニンを増やす薬はあるが減らす薬はない

のように前科があるので期待できませんね(低メチル⇔高メチル(葉酸不足))

 

まあ僕が簡単に個人的に考える双極タイプは例えば

の問題が脳に影響を及ぼすタイプ

が現場のタイプ

 

前者は抗うつ剤を続けていたら躁転したというタイプ

葉酸不足(再取り込み口の減少)でSSRIが効かない患者の薬剤性躁転

葉酸代謝遺伝子という体の問題が脳に影響を及ぼしている

栄養の力が関係するのでⅠ型躁転やラピッドサイクラーのようにクイックな変化はできないのでは?

基本軽うつベースで何かで少し躁っぽくなることもってタイプ

SAMeが多ければMTHFR遺伝子多型がTT型でなくても葉酸不足扱いになるかもしれない

【SAMe>葉酸】

 

もう一つのタイプはぶっちゃけエビリファイ注が効く人たち

先日ZOOM勉強会でエビリファイ注が絶賛されてて一気に冷めました

それって絶対栄養不足タイプには効かないよね

医学の中しか見てない人は葉酸の話とか分からんだろうな

とりあえず一番熱いビジネスターゲットはエビリファイ注っぽいですね

 

加藤忠文先生はミトコンドリアの機能異常を唱えていますが

ミトコンドリアはATPとか栄養のルールまみれなんだが

 

つうかなんで栄養不足とか言い出してるのは

先日にADHD治療薬のビバンセが処方されたからです

ビバンセ(リスデキサンフェタミンメシル)はd-アンフェタミンに L-リシンが結合したプロドラッグ(体内で代謝された後に活性体に変化し効果を発揮する薬)です。【覚せい剤原料】

 

藤川先生が有名ですがADHDは鉄とタンパク質の重度の栄養失調が原因です

なのでこれらをナイアシンを筆頭にビタミン、ミネラルなどと高用量で服用します

 

ADHDは栄養失調なので栄養療法が有効なわけです

栄養失調に覚せい剤みたいなの使うとかアホじゃねえの?って1人で思ってました

みんなマジで知らないんだろうな(僕が患者なのは現場に話してない)

 

そう、葉酸という栄養不足に薬は効かないでしょ?

(僕はADRA2A遺伝子の関係かSNRIとアモキサンだけは効きます)

僕は医療ビジネスのターゲットにはならないだろうから

この先は薬物治療もリチウム(ミネラル)だけにします

 

そして双極性障害じゃなくて葉酸不足を名乗ります

だって視覚的データにはっきり出てるのでね

 

 

 

やや不足ってサボってるみたいじゃないか

サプリを3か月は頑張ったのにコレはないでしょうよ

普通の人たちは何にもしなくても500μgはありそう

ホモシステインを下げるには400μgはないと

これもう呪いじゃねえか MTHFR遺伝子多型TT

 

 

眠くて飲めないナイアシンはBコンプレックスにオマケ程度に入ってる量でも充分のようだ

 

 

これは過剰摂取なのか使われてないのか

葉酸と同じBコンに入ってるので同時にとってるのにB6は過剰になってる

Bコンやめて脳内物質を増やすB6は外そうか

これでメチル葉酸が使えたらなあ

 

 

 

ランキングサイトに飛びますが
差し支えなければクリックよろしくお願いします
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ