毎月の18日は観音様の御縁日です。当山は十一面観音様を御本尊としておりますので、各種御縁日のうちでも重要な位置づけとなります。

 

 台密六観音供養法を厳修し、当山檀信徒の皆様・願主の皆様の善願成就、心身安穏、悉地成就等を祈願しております。

 

 また、ブログ読者様をはじめ有縁の皆様については、心身健全等を祈念致しております。

 

 観音様は衆生の苦しみに常に目を配り、救いを求める声を聞いて、様々な苦を除き、心身の安楽など必要な御恵を施与されます。

 

 苦難のときや恐怖のあるときには、観音様の御名を繰り返して、素直な気持ちで至心に助けを乞い求めましょう。必ず救済の御手を差し伸べてくださいます。

 

 拙僧は幼い頃より半世紀以上、観音様に求めて安心を得られなかったことはありません。一所懸命な声には必ず感応道交があります。

 

南無観世音菩薩。

 

至心合掌