先日、サバイバーの方たちに混合物の精製法を高校化学の観点から説明しましたが、その説明で少し違ってたことがあるので訂正します。



 蒸留は液体→気体によって特定の物質を取り出すのに対し、分留は気体→液体として特定の物質を取り出します。2つのやり方で沸点の違いを利用したという意味では同じですが、取り出し方については全く違いました。前は、クラスでキレっぽい学生を先生が煽ることで見つけるのが蒸留。そして分留はクラス全員キレさせて、列に並べると言いましたが、分留が違いましたね。


正しくは全員キレさせた後に、階ごとに室温の違う、高いほど室温が低いマンションにぶち込み、冷静になった生徒を別々に取り出すっていうイメージの方が正しいですね。



ということで今回は化学について説明しました。参考になれば幸いです。