こんにちは!

株式会社BGCでです目

 

今週大阪では暑い日が多い晴れ

天気予報を毎日見るのが癖なのですが、

天候が不安定なせいかコロコロ天気予報が

変わって翻弄されている今日この頃です笑い泣き

今日もゲリラ豪雨が関東であるかも傘雷

とのことですので、関東地方の皆様、

もろもろ気をつけてくださいませ不安

 

 

 

 

さて、今回のテーマは、

 

教育について

 

です。

 

 

誰しもが必ず受ける教育。

 

そして、人生の中でずーーーーっと

関わり続けるのも教育ですよね鉛筆

 

自分自身、自身の子ども、孫・・・おばあちゃんお母さん赤ちゃん

 

改めて切っても切り離せないものだなと目

 

 

ただ、教育も時代によってその内容は

変化していきます。

 

ここ最近ということであれば、

一番重きを置かれているのが、

 

 

生きる力

 

 

ですよね。

 

 

そもそも「生きる力」ってどういう意味?

という方もいると思うので説明すると、

 

  • 基礎・基本を確実に身に付け、それらを活用して、いかに社会が変化しようと、自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する資質や能力、自らを律しつつ、他人とともに協調し,他人を思いやる心や感動する心などの豊かな人間性、たくましく生きるための健康や体力
  • 情報化やグローバル化といった社会的変化が、人間の予測を超えて加速度的に進展するようになってきていることを踏まえ、複雑で予測困難な時代の中でも、生徒一人一人が社会の変化に受け身で対応するのではなく、主体的に向き合って関わり合い、自らの可能性を発揮し多様な他者と協働しながら、よりよい社会と幸福な人生を切り拓き、未来の創り手となることができるよう、教育を通してそのために必要な力を育んでいくことを重視している。

(出典:文部科学省 中学校学習指導要領(平成29 年告示)解説総則編 第3章第1節の2より抜粋)

 

 

 

うん、長いですね驚き(笑)

 

 

要するに、

 

 

将来、色んなものの機械化(AI等)が進むから、そんな状況に負けないように自分主導で動いていける、自分の価値を見出せる人財を育てていきましょう!

(受け身だと取り残されちゃうよ~ガーン

 

 

ってことですねダッシュ

 

 

たしかに、ここ数十年で本当に様々な技術が

開発されて、びっくりするくらい便利な

世の中になっています・・・キョロキョロ

 

 

便利になるのはいいことですが、

 

 

便利=仕事がなくなる(人員削減)

 

 

ということにも繋がってきます凝視

(例えばETCとかスーパーのセルフレジとか)

 

当然、人の力が全くなくなるわけではない

ですが、機械に負けない能力を持ってないと

淘汰されていってしまう時代もやもや

 

 

だからこそ、

 

 

  自分という存在の魅力(付加価値)を磨いていかないといけない

 

 

と私は思います目

 

 

どれだけ「あなただから」と言われる人間になれるか・・・

 

そこが、これからの子どもたちには

必要になってきますねダッシュ

 

そんな”自分らしさ”を育てる教育環境を

整えてほしいなと思います目

 

 

 

 

私たちも微力ながらですが、

教えない教育

(前向きにさせるモチベーションコンサル)

を通して日々出会う子どもたちに

「いいキッカケ」を与えていけるよう

尽力してまいりますグーキラキラ

 

 

 

以上、教育についてでした!目

 

ではまたバイバイ

 

 

 

 

 

 

★株式会社BGC Instagram★

 

↑↑↑

 

良ければフォローお願いしますうさぎ音譜