「Hな仲間との忘年会」 | 「バックパッカーがH・Ⅰ・Sの役員になった奇跡」小さな会社の未来の創り方

「バックパッカーがH・Ⅰ・Sの役員になった奇跡」小さな会社の未来の創り方

出来ない事はやらないことだとHIS創業者「澤田秀雄」氏から学んだ。ベンチャー魂と自ら経験した多くの失敗が成長の奇跡を創る。伝える事よりも伝わること!直ぐに実践したくなる、熱き魂に触れてください。

「Hな仲間との忘年会」

 年に一度、年末押し迫った時に開かれる忘年会がある。
去年は29日。
 それは前職の会社仲間(当時は部下)たちとの忘年会である。
毎年、参加者は当日の都合で入れ替わるが、お互い同じ釜の飯を食った仲間たち、
殆ど僕が面接をして採用した者たちだ。いずれも可愛い部下達だった。
 当日、僕は10分程、遅れて会場に着いた。皆、乾杯用のグラスを持ったまま飲まずに待っていてくれた。
「ごめんなさい!!」・・・当時の横暴さが・・・
 本当に会社を去ってから10年近く経つのに毎年、欠かさず開かれる忘年会。
皆本当に感謝してるよ。
 一番偉いのは残って頑張っている君たちだと本当に思う。
これからも身体を労わって仕事とプライベートを両立して(ワークライフバランスを取って)
楽しく過ごされることを心より祈っています。
 2011年が幸多く夢開く年であるように!!


旅こそ我が人生!!

「H社仲間たちです。」