「rkbラジオカーニバル2009」 | 「バックパッカーがH・Ⅰ・Sの役員になった奇跡」小さな会社の未来の創り方

「バックパッカーがH・Ⅰ・Sの役員になった奇跡」小さな会社の未来の創り方

出来ない事はやらないことだとHIS創業者「澤田秀雄」氏から学んだ。ベンチャー魂と自ら経験した多くの失敗が成長の奇跡を創る。伝える事よりも伝わること!直ぐに実践したくなる、熱き魂に触れてください。

「rkbラジオカーニバル2009」


 土曜日、日曜日はゴールデンモモチ2009のイベントの最終章を飾る、rkbラジオカーニバル2009が行われました。

 僕は日曜日のイベントに参加しました。朝から夕方まで多くの方々がご入場下さり、また、握手やサインを求めて下さるリスナーの方々の優しさに触れ、本当に幸せでした。

 今回もフィナーレーはパーソナリティーとrkbアナウンサーの全員参加でザ・ピンチーズ(中村美由紀&麦田陽子)が唄う「シャボン玉」を大合唱です。

 感激のあまり、ピンチーズの中村みゆきが大泣きでした。

本当にご来場の皆様有難う御座いました。


 ステージ最後列からパチリです。ピンチーズの二人は大感激でした。

旅こそ我が人生!!


 イベント終了後は僕と福山さんがパーソナリティーを務めるrkbラジオ「こだわりハーフタイム」を老体鞭打ってテンション上げて楽しみました。・・・というのも”フォークソング」特集だったのです。リスナーから沢山のリクエストも頂き、また、ゲストに山田パンダさんに電話でご出演頂き、フォーク談義に花が咲き、すごく楽しいひとときでした。

・・・いやぁ、。長くて、。終わってみれば、あっという間の一日でした。