皆さん、こんにちは、ドクターPです。

 

早速ですが、今回のテーマはこちらです。

 

 

ほとんどの人はサバを食べても、『おいしいと感じる』だけで他に何もないと思いますが、なかには、サバを食べた後に全身に蕁麻疹が出た経験をお持ちの方もいるかもしれません。

 

 

そんな人は『自分はサバにアレルギーがあるから』と考えて、食べるのを断念してしまいますよね。。。。

 

問診表のアレルギー欄にも鯖(サバ)と記載している人をたくさんみかけるのですが、実は、サバを食べて蕁麻疹=サバにアレルギーがあるではない』のです。

 

『え?っ』とびっくりされるかもしれませんが、アレルギーでなければ、サバを食べてもいいんです

 

そもそもアレルギーで蕁麻疹がでるとは、体の中でどのようなメカニズムが働いているのでしょうか?

 

サバアレルギーとはどんな病気で、間違われやすい病気には、どんなものがあるのでしょうか?


一般の方でも、こんな病気もあるんだと知っておくと役にたちます。

 

お役に立てれば幸甚です。

 

ドクターP

 

 


医師や医療者に無料で質問・相談できる

https://youtu.be/bgGlyT8mEBY 



 日々の勉強ネタのつぶやき

https://twitter.com/DrPCH2


 

 

 

 

 

 

 

 


https://www.facebook.com/groups/2915443815339568/?ref=share