5/10(金)荒川区&一歩&ばくの実「3ヵ所レッスン」 | バリアフリービクス日記

バリアフリービクス日記

バリアフリービクスとは、障がい者と健常者が一緒に汗を流し、コミュニケーションを育むことができるフィットネス運動です。種類や程度の異なる障がい者の皆さんが同時に行うことが出来ます!
イベント情報や、定期レッスン日記、などアップします(^^)!


Facebook・Instagramに掲載した内容をこちらにも❣️






障がいある方も!
高齢者も!
子どもたちも❣️



一つ一つのレッスン内容は、
同じバリアフリービクスでも、
対象者にあわせたプログラムになります🎵🎵





本日も3ヵ所レッスンでしたが、
「健康」はみんなのキーワードですね(^^)「笑顔」を引出し
心身共に健やかに過ごしてほしい!
と心を込めてレッスン
させて頂きました❣️














  荒川区立心身障害者福祉センターたんぽぽ 

にて全10回のリハビリ講座が
スタートしましたー❗

昨年に続き、ご依頼いただき
ましたが、リピーターはもちろん
新規で参加の方も!


楽しみながらしっかり
あと9回頑張っていきますにっこり気づき気づき気づき












  リハビリホーム一歩

高齢者レッスン現場に
町田 美羽 みわ さんが
一緒に参加してくれましたー❗














共にばくの会
#児童放課後等デイサービス

  「ばくの実」

小学生~中学生、スタッフと
ワイワイしながらレッスン
しましたー✨✨❗






(以前の様子)








☘️バリアフリービクス協会☘️
プライベートで指導できるよう
サポートいたします!
「インストラクター養成コース」
興味ある方はコチラ
下矢印下矢印下矢印






バリアフリービクス協会
チーフインストラクター
🌷KAORU🌷