1/13(土)施設でのレッスンとサークルレッスン | バリアフリービクス日記

バリアフリービクス日記

バリアフリービクスとは、障がい者と健常者が一緒に汗を流し、コミュニケーションを育むことができるフィットネス運動です。種類や程度の異なる障がい者の皆さんが同時に行うことが出来ます!
イベント情報や、定期レッスン日記、などアップします(^^)!

バリアフリービクス日記


ご覧頂きありがとうございます(^^)


バリアフリービクス

とは

下矢印下矢印下矢印

障がい者と健常者が一緒に汗を流し、

コミュニケーションを育むことができる New フィットネス

【 BFB SINCE2001】


誰もが夢中になれる、

新感覚のエアロビクス体験です







エアロビクスの元全日本チャンピオン

西沢モトが創始者となり、

2001年に誕生。


子どもから大人まで年齢

性別を問わず、

たくさんの方々に

お楽しみいただいています。


バリアフリービクスの基本は、

障がいを取り除くのではなく、

「すべての人が一緒に楽しみ、コミュニケーションを育むことができる」

ということです。







日常生活の動作に

スポーツの要素・動きをプラスしたり

簡単な動きを繰り返し

基礎体力の向上とストレス解消を促進。


また、スポーツへの

興味・関心を深めていきます。




障がい者と健常者が一緒に

楽しめるプログラムですので、

保護者やスタッフの方も

一緒に体験していただけるのが

特長です。






ウォーミングアップから

クールダウンまで、

簡単な動きを取り入れた運動を

休憩をはさみながら行っていくことで、日頃の運動不足やストレスを解消。


どなたでも無理なく行える

ベーシックなスポーツでもあるのです。



たくさんの効果も期待できます!



下矢印下矢印下矢印

ホームページ

http://www.bfb55.net/sp/ 







身体的効果

体力向上・筋力向上

全身のシェイプアップ

バランス感覚向上

心肺持久力

内臓機能の活性化

細胞の活性化

姿勢強化

など‥




心理的効果

意欲向上

自発性

ストレス解消

達成感・爽快感

など‥







さぁ、それでは

↓↓


社会福祉法人彩明会「りんごの家」 


#社会福祉法人彩明会りんごの家


月2回バリアフリービクスを導入して頂いています!


りんごの家では、

下記のサービスを提供しています。


■施設入所支援

  日中活動サービスを除く時間(朝・夜・休日)に生活支援


■生活介護

  創作活動や趣味活動、作業活動など利用者の皆さんのご希望や個性に応じた日中活動を提供


■短期入所

  宿泊を伴う短期間、りんごの家において生活支援や日中活動支援


■日中一時支援

  宿泊を伴わない短時間、りんごの家において生活支援や日中活動支援


■生計困難者相談支援(彩の国あんしんセーフティネット)

  彩の国あんしんセーフティネット事業に加盟し、生活に困窮している方の一時的な支援



りんごの家ホームページ

下矢印下矢印下矢印

https://www.applehouse.or.jp/ringonoie.html 

 


(食堂や中庭でレッスンしています)











サークル伊奈 


月1回

レッスンには

親子で参加してくれています❗




今回は、

埼玉県民活動センターにて

レッスンしました~\(^_^)/










(いつも和やかな雰囲気で、和気あいあいとしていますが、レッスンでは
しっかりとそれぞれ自分の身体と向き合いながら参加してくれています❗
)





来月は2月10日(土)
13:30~14:30
バレンタインスペシャル
♥️
伊奈町社会福祉協議会にて

下矢印下矢印下矢印













インストラクターKAORU