夏の大阪にラバー・ダック音譜
今年は見れないショボーン汗と思っていましたが、
大阪・天満橋の八軒屋浜に戻ってきました~音譜
    
   
京阪・天満橋下車すぐ!!
こんな感じで鎮座されていました・・・びっくり
っていきなりビックリマーク目に飛び込んできたのは
プリティーな美尻ゲラゲラ(笑)
  
真後ろのお姿は初めて見たかも!?
ある意味、貴重かもビックリマーク
  
ズームしてみた爆笑(笑)
 
本当ならこの位置で横向きのはずが・・・あせる
風の影響で、ちょっと残念な感じに・・・あせる
   
「漂えど沈まず」
今年のキャッチ・フレーズです音譜
「どんなに揺さぶられ、漂っているだけのようでも、
船が沈みさえしなければ、必ず復活できる」
いう意味で、パリのセーヌ川で活躍した
船乗りたちの標語だそうですビックリマーク
まさに今の私たちの状況と同じねー
   
またまたズームしてみたあせる
image
   
日本で初めてお目見えしたのは2009年ビックリマーク
場所はここ、天満橋大川だそうで
11年ぶりに戻ってまいりましたクラッカー
    
周辺・・・と言っても何もなく、ただただ暑い川岸晴れ
川の駅はちけんやの1Fにクーラーの効いた
無料休憩所があったので、自販機の冷えた
お茶でクールダウン雪
  
後から分かったのですが、この川の駅に
7月にオープンしたオーストラリアンダイナーが
あるそうな・・・びっくりちょっと悔しい~あせる
  
外に出てみると、今度は真横に音譜
  
か、かわいいドキドキドキドキドキドキ
   
  
その後、またつーんビックリマークとあちらの方向に
向いちゃったガーンあせる
  
真正面のお顔は向こう岸に渡らないとえー?
いつもならどんなに暑くても行っちゃうけど、
マスクして歩くのは危険な暑さだったので、
あっさり諦めました爆笑 → 正解合格
     
ラバーダックを川から~音譜というクルージングも
ありますので、詳しくはこちらに
   
なにやら大阪ダックツアーなる
日本初・水陸両用車の観光ツアーも
あるそうなびっくり
   
おもしろいところで水上ピクニック
川でぷかぷか浮かんでピクニックと
いうものもビックリマークビックリマーク
ピクニックセットは無料貸し出し、
飲み物、食べ物は持ち込み自由音譜
   
ラダーダックは8月31日(月)まで開催です音譜
クルージングなどは、ずっとあります音譜
  
まだまだ残暑きびしい日が続きますビックリマーク
コロナも熱中症にも気を付けてビックリマーク
とにかく元気にビックリマークそして1日1日を
丁寧に生きましょうドキドキドキドキドキドキ
  
moi音譜 (またね音譜