すげーな 長良川

 

ニジマスが3000とか 最初の報道では19000の9割とか言われていたのに、

逃がした運営会社スゲー前向きで尊敬するよ。

 

インスタで、直ぐに新しい網を仕入れて営業再開を目指します!とか(その時の写真笑顔でサムズアップ)逃げて嬉しいんか?

ものすごいソナー・魚探?

かなんかで、魚は残っていますとか、

まぢで遠くからですが、爆笑です。

 

なんて、前向き!!!

逃がした事に対しては 全く問題無し的な運営

こんな会社も有るんですね。

逃げた魚の問題よりも、営業再開してマイナス分を取り戻す的な?

もちろん、バックには漁協だから、お金になれば何も問題ないと?

びっくりですよ。

 

長良川、1回しか行った事は有りませんが、もう良いでしょう。

こんな川 二度と行きません。

遠くて行かれませんが正解ですけど、農業遺産とか?

早急に取り消して良いんじゃない?

 

だって、漁協が外来種のスモールマウス、ブラックバスには文句を言って、ニジマスには、なんて寛容なwww

漁協も県も、農業遺産の鮎釣りを守る意識なんて、これっぽっちも無いことの証明です。

農業遺産は鮎だけじゃなく、釣り人も?でしょう!

釣り人も守らないといけないんです。

鮎を釣って遊んで欲しいんです。

 

とりあえず、ニジマスの100%回収をしないのなら、

今年、いや今後、もしもデカいニジマスを鮎釣り中に掛けて、竿が折れたとか、仕掛けが切れた場合は、是非漁協と運営会社を相手に裁判でもして貰いたい。

近隣の川で、普通に竿が折れたとか、何年も前に折れてそのままの竿とか、とりあえず長良川で折れた事にして、文句を言いに行くべきだね。

私も3本ほど持って行こうかしら?

生態系もですが、それ以上に大事な事なんですよ。

きっと本当に犠牲になる人もいます。

 

認めたらどうですか漁協さん、運営さん?

日本中から釣り人が集まって、鑑札がたくさん売れますよ!

目的のお金もねwww

コレは、それだけの事件なのです。

もちろん、折れた竿の保証金はすごいでしょうけどね。

一瞬で3000本以上でしょうか?

その場合は、本当はもっとたくさん逃げていたのかと認めましょう!

 

ほんまに、インスタを見て笑ったのと、不都合なコメントを一生懸命に消してるのに、何もしない。

ただ前向きなのを尊敬したよ。

結局再開はしないらしいのですが、自主的じゃなく他から言われてなのはみえみえ。

すごいね。

ちなみに、管釣りはポンドでないと許可されない県も有ります。

そう言う事じゃないかと思います。

 

 

そんな事より

 

 

オイル交換しようとしたら、ガレージジャッキが壊れた。

オイル漏れを直しました。

小さな前向きです。