星読み相談、
望月恵理子ですニコニコ音譜
 
 
我が家のある地域は、
9月1日から新学期です。
 
小5長男&小2長女は、
HSC気質を持ち、心配性。
 
なので毎年、夏休み明けは
不安でいっぱいです。
 
些細なことで大騒ぎしたり、
 
(↑トランプで負けて大暴れ)
 
けんかが増えたり、
 
(↑どっちが先かもめる)
 
ひとつひとつは、
新学期とは関係ない出来事ですが、
 
忍び寄る新学期への不安に、
 
普段なら流せることが、
流せなくなってるみたいですえーん
 
それにプラスしてお母さんも、
 
「もうすぐ新学期だね。」
「宿題はしたの?」
「忘れ物はない?」
 
と優しさからつい、
言ってしまいますよね。
(私も言います)
 
できたら、その確認は、
夏休みが終わる
ちょっと前に済ませて、
 
いよいよ新学期!というときは、
 
子供に、
エネルギーを注入する!
 
ことに、全集中をオススメします。
 
たとえば…

 

 

 
【起きたとき】
 
・「ママの可愛い子、おはよう!」
 
・「おはよう、今日も可愛いねぇ♡」
 
【出かける前】
 
・「抱っこパワー注入!」と言って抱っこ
 
【暇なとき】
 
・子供を目で追っていて、目があったらにっこりする
 
・「いつも可愛いねぇ♡」
 
・ささいなことでも気づいたらほめる
 
【寝る前】
 
・子供の話をじっくり聴く
 
・抱っこ&キス&くすぐり
 
・「〇〇はママの大事な子だよ♡」
 
・怖い夢を見ないor運が良くなる
 など、おまじないをする
(オデコに10回キスなど適当に作る)

 

 
こんなことをしてあげると、
子供は安心します。
 
 
最初はちょっと
恥ずかしいかもしれませんが、
 
言葉も態度も、
 
無料(タダ)
 
なので、女優になって、
やってみてください(笑)
 
うちでは、よくやってます飛び出すハート
 
高学年のお兄ちゃんにも、
とても効果がありますよニコニコラブラブ
 
外ではこんなんでも、まだママに甘えたいんです
 
「もう新学期、始まっちゃったよーえーん
という方は、
 
今日からでも、全然OKですウインク
 
これをしていると、
ママをとても
大事にしてくれる子供
 
に、なりますラブラブ
子供が安定していて、
ママに協力的だと、
 
とってもラクですニコニコ
 
とにかくまずは、
自分が楽になるために、
 
子育てを工夫していきましょうニコニコキラキラ
 
 
自分へのご褒美も忘れずにウインクドキドキ
 
対応するときの参考にしてくださいスター
 
必要な方とご縁がつながり、
望月がお役に立てますようにラブラブ
 
お読みいただき、
ありがとうございましたっニコニコ音譜
 
北海道、宮城(仙台市)、福島、岩手、新潟(新潟市・新発田市)、千葉、東京(狛江市)、神奈川(藤沢市、茅ケ崎市、川崎市、相模原市)、愛知(名古屋市)、大阪、熊本、鳥取、福岡、長崎にお住まいの方に、ご縁をいただきましたニコニコありがとうございますラブラブ