現実改造占い師、
もっちーです![]()
♪ ♪ ♪
今日のテーマは、
「自分の本音を見る」です。
ひとつ、質問です。
(子供がいない方も、
想像してみてください)
あなたはママ友に、
公園に誘われてOKしています。
でも、子供は夜、
怖い夢を見て起きてしまい、
そのまま眠れず、
親子で寝不足の朝を迎えました。
子供は行きたい様子ですが、
あなたは眠くて、
家にいたい気持ちです。
さて、どうしますか?
A ママ友との約束だから、行く
B 子供が行きたそうだから、行く
C 私は家にいたいから、行かない
この質問で、
「どれだけ自分の本音で行動しているか」
がわかります。
○Aを選んだあなた
責任感が強い、がんばりやさんです。
でも行ったあと、疲れて、
イライラして子供に当たってしまったり、
そんな自分を責めたりしていませんか?
【Aの優先順位】
ママ友(世間)>子供>あなた
○Bを選んだあなた
子供想いの素敵なお母さんです。
でも、せっかく行ったのに、
子供が思ったより、楽しそうじゃなかったら、
なーんか、モヤモヤしませんか?
【Bの優先順位】
子供>ママ友(世間)>あなた
○Cを選んだあなた
見事に本音を選んだあなた。
家でのんびりして、ニコニコして、
そのまま、愛されママでいましょう![]()
【Cの優先順位】
あなた>子供>ママ友(世間)
え~、Cを選んで本当にいいの?
と思うあなた。
いいんです。
基本は、Cを選びましょう![]()
ママが楽して、
イライラしないことが、
子供にとっても、良いことです。
・部屋がきれい
・食事のバランスがよい
・外遊びの時間
・テレビを見せすぎない
なんて、
イライラしないことに比べたら、
♪へのへのかっぱ~byきよしですよ!
子供はママの大ファン。
イライラママでも、大好きです♡
でも、イライラママの前だと、
×自分もイライラしちゃう
(だって、子供なんだもん!)
×言いたいことを我慢しちゃう
(だって、ママが大変そうだし…)
それが、つもりつもると…
ママに
素直に甘えること
が、できなくなります![]()
そうなると、
だいたい小学校2年生頃に、
勉強や、習い事のことで、
親子バトルが起きるでしょう。
(もっちー調べ)
だけど、
自分の本音を見て
自分が無理なく過ごし、
親子の甘え回路を
常時オープンにしておくと、
バトルは最小限で済みます。
(けっきょく、バトるんかい
)
なぜかって、
自分に嘘をつかないママを
子供は信頼して、
何歳になっても、
ママの言うことを聞く耳
を
キープしていてくれるからです。
おっと、一つだけ、例外があります。
それは子供が、
月
火星座![]()
![]()
![]()
で、元気いっぱいの場合。
家にいるほうが、
疲れるかもしれません![]()
その場合は、
自分のために
公園に行ったほうが良いでしょう![]()
うちの子のタイプは?
私の本音は??
気になった方はぜひ、
もっちーのセッションをお役立てくださいね![]()
