現実改造占い師、

もっちーです音譜

 

心理&星よみで、

あなたの「自分軸」を探ります。

 

★自己紹介はこちら★

★ご依頼はこちら★

※満席につき受付停止中

 

♪ ♪ ♪
 
私の心のメンターの一人、調香師&占星術師の廣瀬真理子さんに、
 
 

「他人にどう思われるかあまり気にしない」という凄い強みを持っている。」

 
と言われたもっちーです。
 
たしかに!!
 
それでふと浮かんだのが、タイトルの、
 
「あなたがあなたを表現しなければ、誰もあなたを愛せない。」です。
 
だって、わからないんだもん。
 
 
周囲に合わせているあなたを見ても、周囲に合わせるのが上手い人、周囲に合わせたい人、としか、わからないです。
 
なので、あなたを喜ばせたくても、どうしたらいいかわからないのであきらめます。
 
 
びっくりしないでくださいね。
 
世の中の人の大半は、あなたを喜ばせたいのですよ。
 
その人が優しいからとか、そんな理由からではありません。
 
 
誰かを喜ばせられる自分がうれしいのです。
 
誰かに喜んでもらえる自分=自分は重要な人だと感じられる
 
だから、うれしくなるのです。
 
それは、自分をうれしくさせてくれる人=好きという好循環につながります。
 
 
あなたがわかりやすい人になって、助けてもらったり、お金やモノや愛情をもらったりして、喜んでください。
 
あなたのパートナーや、あなたの子供や親に、自己重要感をプレゼントしてあげてください。
 
 
過去、自分の望みや意見を言って、傷ついた経験のある方には、ハードルが高いかもしれません。
 
1970~80年代生まれは、自分を表現したらひどい目にあったという経験を持つ人も多いでしょう。
(学校、家庭の教育の風潮が管理主義的でしたからね)
 
周囲に合わせることは、過去のあなたを守ってくれたやり方であり、そのときは必要だったので責める必要はありません。
 
ただし、今のあなたが、過去に常時接続する必要は1ミリもないのです。
 
 
過去のやり方が染みついていて、リハビリが必要だな…と思う方は、ファーストステップとして、
 
まずはあなたの「好き・きらい」を相手に伝えてみましょうね。
 
 
あなたの子供はきっと、すぐに素直な反応を見せてくれます。
 
あなたのパートナーは…、時間差で反応を見せてくれるようになるでしょう。
 
 
すぐに手ごたえがなくても、気にせず、淡々と好き嫌いを出していってください。
 
あなたを苦しめるタスクについて、結局やることになるとしても、「やりたくない」とはっきり伝えてみてください。
 
 
意外とそれをやることが、あなたほど苦にならない人もいます。
 
たとえば、もちパパは買い物が好きなので、私が嫌いな日々の買い物を肩代わりしてくれています。
 
しかも、どんどん買い物スキルが上がり、どのレジ打ちが早いか、値引きが何時かなど、把握しています(笑)
 
(だけど子供の風呂入れ、寝かしつけは苦手なので一切しません。)
 
 
もしくは、面倒くさいタスクを肩代わりしてあげて、自己重要感を高めたい人もいます。
 
あなたのヒーローになることで、自分、スゲーって思いたいのです。
 
 
むりやり、イライラしながら、やりたくない家事をこなしていませんか?
 
「やりたくない」と伝える→代わりにやってもらう→「ありがとう」を伝える
 
これをすると、やった人が、自己重要感を感じさせてくれるあなたを愛してくれるのです。
 
(「代わりにやってもらう」がどうしてもできない人は、パートナーとライバルになっていないか、チェックしてみてください。)
 
 
あなたが楽になり、しかも愛されるという夢のサイクルを作っていきましょうね。
 

追記

 

このブログを書いてUPしたあと、フォローしているブログを見に行ってたら、なんと!メンターの真理子さんが私を記事にしてくださっている!!すごいシンクロ!!感動!!

 

朝、感動のあまりリンクしてUPしたのですが、確認しなきゃと思って、一旦消してました。リンク許可いただき、ありがとうございます(*^-^*)

 
♪ ♪ ♪

 

【現実改造占い師もっちーの全力応援ホロスコープセッション】

※満席につき受付停止中

リピートされる方が、多数いらっしゃいますキラキラ

 

コロナと共生する新時代を迎え、

多くの情報に混乱していませんか?

 

自分軸を持ち、

そのままの自分を愛せるようになりましょう。

 

次回募集は、2月15日(月)先着順です。

 

お楽しみに~ウインク