占星術セラピスト、もっちーです音譜

★自己紹介はこちら★

 

 

 

 

の続きです。

 

ずっと、「行きたい!!」と

思い続けた寒川神社

 

宇宙の青を、写し取ったかのような空。

感動的でした。

 

祈りを捧げる人の姿が美しいです。

 

こちら↓何だと思いますか?

 

正解は…

 

 

手水(ちょうず)です。

 

柄杓を使わずにお清めできるよう、

工夫されています。

 

この柔軟さが、

寒川神社を長く栄えさせているのでしょう。

 

七五三の子供が妖精みたいで可愛いラブ

 

平日でしたが、七五三の

ご祈祷に来たご家族が大勢いました。

 

子供+両親+祖父母(×2)と、

一族で来られている方が多くて、

沢山の愛を感じさせていただきましたドキドキ

 

ちなみに我が子の七五三は、

絶賛ワンオペ育児中でした。

 

はっちゃけた5歳児&3歳児を連れて、

参拝する勇気がなくあせる

 

記念写真だけ撮影しました。

そんな愛の形もあります口笛

 

 

沢山の愛と祈りを見守る狛犬です。

マッチョでイケメン(イケコマ?)さんです照れ

 

続いては、参拝です。

こちらの本で、参拝の方法を予習しました。

 

おかげさまで、

神様とのご縁をしっかりいただけましたキラキラ

 

どのような参拝をしたのかはてなマーク

【寒川神社とのご縁③】に続きます。