あなただけのストーリーで未来のキャリアを創る!
つよみ理解コーチのミッキーですにっこり音譜

さてさて、
仕事で役職がついて、忙しくなってだいぶ時間が空いてしまいました。
なんとか時間を捻出して、好きなことに時間をたくさん使いたい!と思ってますが
最近あまり上手くはいかないですね。

一方で社内ではスキル提供出来てるので良いと言えば良いのですが、、、
実際、社外の方が私の提供するモノの需要は高いと思っております。

言葉を選ばすにいうと…
大きな会社で現在勤務してる方々は、
なんとなく
呑気というか、楽天主義なんですよ。
目の前にやるべき仕事がどんどんくるから。
それをやっていれば良い気になりやすいのです。

でも実際は、ちゃんと立ち止まって
時間を使って、自分に向き合って
未来について考えて、今ある材料だけではなく
広く「周囲の世界」から様々な資源を集めてくることが必要なんですよ。
(終身雇用はもう現実的ではない世の中ですから)

立ち止まって、前向きに未来を考えている人たちは
社内より社外にいらっしゃるちょっと不満

社内で立ち止まってるのは…
何かにチャレンジを迫られて悩んでいるか
または仕事がうまくいかなくなって「今から逃れる手段」を悩んでいる人たちばかり。
逃げたいだけの時にはなかなか、すんなり行きませんね。

だから外にいる人を支援したいな、と思います。

私は普段つくづく、思うのです。
キャリアについて悩みのある方と話してみると
「なんでこんなに情報収集が苦手なのかな?」と。

世の中に情報はたくさんあって
ネット検索でも良質な情報はゴロゴロ転がってますし、無料のチャットgptに聞いても、結構適切な答えもくれます。

じゃあ、なんで
同じところでぐるぐる悩んでいるのか?

調べて出てきた内容が、自分人生や感覚としっくりこないんだと思います。
自分の求めてることではなく、他人のやることに見える。
だから、目を逸らす。

いや、ほんとに関係ないんだとしたら
調べ方にも問題があるのかもしれません。

たくさんの情報は選べますし、
1000円も払えば、質の高い本も買える。
でも、この情報を自分に適用していいかもわからない、本の選び方に自信がないから買わない、とか。

そんなふうに
・世の中の溢れる情報をうまく集める
・必要なものを取捨選択する
・自分の未来に繋げる
が、出来ない方がすごく多いですね。

失敗を恐れる風潮が、影響しているとも言われてます。
失敗したくないから、情報を採用せず挑戦しない。
そんな方がとても多い。

私がおすすめしたいのはこれです。

これを読んで結構、感覚変わりました。
みなさんが失敗と捉えてるものは「失敗」ですらないかもしれません。 
失敗であったとしても、失敗と自己を責める心理負担の繋がりが弱くなるかもしれません。
考えかたが楽になる、というのかな?

コスパが悪い?
いやいや、行動し続ける限り、どの道にも学びはあります。道のりには無駄がないのです。

悩んで頭でっかちになって結局うごけてないことこそ、1番よくない状態なんです。
「この仕事はつまらない、でも転職は面倒」
「本当にやりたいことはどうせ仕事で出来ないから
ここでいいや…」
「とりあえず上司が変わるまで辛抱しようかな…」
「何が新しく学びたいけど、何やれば1番コスパいいのかな、わからないから何年もそのまま」

キッカケはなんでも!
まずは動けない自分をしばる不安に向き合うことが、第一歩ですね。

本日も読んでいただきありがとうございましたニコニコ