こんばんは




皆さんのいいね、コメント

いつもありがとうございます



🎞

昨日Instagramでも投稿しましたが「眠れる森のビヨ」を観ました!




今まで見返しても自然とヒカル目線でヒカル的思考になってしまっていたから、気付けない部分が多くて昨日初めて観客(という概念)として観れた気がします。




みんなの細かい仕草とか、知ってたつもりだったけどまだまだ知らない表情とか発見できたし




「このときのツムギ、本当はこう考えてたのかな。」とか「ヒマリ、辛かったろうな。」とか、他にも色々




ヒカルとして感じていた以外の彼らの感情がやっと分かり始めた気がします。




「森ビヨ」に限らず色んなことに言えることですが↓




客席から観れば、当人たちが知ることのできない他者の思惑やそれぞれの人間関係や前後の因果関係を知ることができます。




ある意味、観客の視点はなんでも知れちゃう神のような視点なんです。

(というようなことが書かれてる文献を以前読んだことがあるんだぞぃ)




この視点は考察する際、少し邪魔な場合もあります。知ってることを知らないものとして見る・考えることは難しいですから。

客観的な考察に取り組むことは出来ても、登場人物的真実に辿り着くことは難しいのです。例え演者に答え合わせしようとしてもそれが脚本家的真実とは限りませんし。




(とは言っても、どの情報を取捨選択して結論付けるかに個性が出てとても興味深いので、どんどこ考察してみてくださいね〜)






…ここらへんで森ビヨに話を戻します😌




稽古期間と本番期間合わせて、よくメンバー同士で役や作品について話し合っていましたが、役としての感情・考えのなかでも「これを伝えたら相手の芝居に良くない影響を与えちゃうから言っちゃダメだ」という線引きはお互いなんとなく認識していたように感じます。




役と言えど、相手を理解して寄り添ってあげたかったなとも思いますが、それをしたら違うんですよねぇえぇぇ、作品としては。




「ある意味、鈍感でなければいけない」

と昨夜気付いたわけですわ。




お芝居というものは深い。




もし、いろんな視点を手に入れて、成長したり変わった部分もある今、また演じるとしたらどうなるんだろうと昨日ふと考えてしまった!




きっとどっちがすごいとかどっちがどっちを超えるとかそういうんじゃなくて、全く別の作品になるんじゃないのかなって思いました☺️




まあいろいろ語ってしまいましたが、兎にも角にも沢山の方に観てもらいたい作品です。




単純に辛い話ではないのですよ。

いろんな矢印が複雑に絡み合っていて、重なる点とすれ違う線があって、解き方はひとつではなくて。




円盤持ってる方は布教よろだよ٩( 'ω' )و




そして「ビヨサイユ宮殿」のビヨメンの成長っぷりと言ったら!




自分で言うか?って感じだけどみんな本当に凄いから!

 



系統はがらりと変わりましたが、それ込み込みで皆さんに楽しんでいただけると思います!




こちらも円盤ぜひGETしてね!






昨日、寝る寸前、私。




こちら見てちょ🫶




📢お知らせ📢


SCawaii!2月号」に『2023年注目のアイドル』として取り上げていただきました!

冬のモノトーンコーデぜひチェックしてね❄️



ハロー!ラジオ「みよちゃん家の縁側」

絶賛配信中!

・第18回ゲストは工藤由愛ちゃん

1/10オンエアの第19

   ゲストは広本瑠璃ちゃん



★ Hello! Project Year-End Party 2022  GOOD BYE & HELLO ! ~」123031日、中野サンプラザにて開催!

カスタネット持ってきといた方が良いかもよ❤️💙



「ハロプロダンス学園シーズン8

前半は世界的HOUSEダンサーのSHUHOさんに、後半は有名振り付け師MAIKOさんに教えていただきました!

#6の放送は1523:30~💃



★ Hello! Project 2023 Winter ~TWO OF US~」12日〜開催決定❄️

チームCJuice=Juice/BEYOOOOONDS



★ 2023219日に大阪城ホールにて行われる「52OSAKA Girls Castle~」にBEYOOOOONDS出演決定!




💫おまけDAYOOOOON💫


思いつきでさ、久しぶりにプロテインとオートミールでスイーツ作ったら美味しくなさすぎた。

でも静かに完食しました。

もうしばらく作りません。



明日も一緒に頑張ってみよ〜👊

それでは本日はこのへんで!

読んでくれてありがと♫

また明日!びよ〜〜〜〜〜んっ🤟🌈