こんばんは、フオです。
必要以上にパチスロ業界が叩かれているのを目にしますが、何なんでしょうかね。
パチスロ店に並ぶ300人規模の行列は報道されるにもかかわらず、ホームセンターに客が押し寄せすぎて数百台規模の駐車場が満台になってしまうというニュースはあまり知られていないような印象を受けます。
もともとパチスロ業界に対するうさん臭さが皆さんの中にあったのでしょう。
何となく雰囲気で、パチスロが非難の対象となっているニュースを連日見て心を痛めております。
さて、そんな僕にできることと言えば、パチスロの味方でいること。
今日も元気にオンラインでパチスロを打っていきますよ。
今回実戦するのは「獣王 王者の帰還」です。
獣王が純増約2.5枚のATとなって帰ってきた。
通常時は疑似ボーナスを突破することでメインAT「サバンナチャンス」に突入します。そのほかチャンスゾーン「獣王モード」からもAT直撃が期待できるので、AT機で一撃の可能性を秘めた割には遊びやすい機種だったかなと個人的には記憶しています。
特化ゾーンで「ゾウ」を引けば勝ちです。では、行きましょう。
=============================
…なんだこれ。
初回のATからまとまった出玉を獲得した僕は、2回目のATも順調に伸ばしていく。
ゲーム数上乗せ特化ゾーンである「ビーストアタック」は4種類あり、ゾウ>ゴリラ>ダチョウ>ライオンという序列で強くなる。
ライオン・ダチョウしか引けないものの、サクッとダチョウで160ゲームを乗せるなど、とても好調だ。
しかし、いまいち煮え切らない。
やはりこの台での勝利を確信するためには、ゾウサバを持ってくることが必須条件。
ゾウサバの突入条件は、1つは特化ゾーンの3.9%を引くこと。もう1つは…
プチュン
聞きなれぬSEとともに、画面が暗転。
これだ、ゾウサバへのもう1つの突入景気。
「ゾウ召喚チャレンジ」
AT中のチャンス目の約1.9%でフリーズが発生し、ゾウ召喚チャレンジに突入する。ゾウ召喚チャレンジ中は疑似遊技が3ゲーム継続し、その3ゲーム以内にゾウ揃いを引けばゾウサバに突入する。(成功率は約50.1%)
なるほど、カットインが発生し、失敗するとゾウのアイコンが1つ減る。
2回目のカットインも失敗。
そして祈るように3度目のレバーオン。
…ん?
リールロックのアクションが、過去2ゲームと異なっていた…。
内心勝利を確信しつつ、1確目を拝みたい気持ちを抑え、冷静に順押し。そして…
だぁぁぁぁぁぁぁぁらっしゃぁぁぁぁぁああああああ!!!!
見事ゾウ揃いを引きゾウサバが発動。
平均ゲーム数上乗せが240ゲームという破壊力抜群の特化ゾーン。
この流れに身を任せ、願わくば300ゲームを俺に寄越せ!!!!
はい、ナマ言ってすんませんした。
いまいち不完全燃焼感が否めない中、このゾウサバで勝利を決定づけた僕は、ダチョサバ・ライサバでもコンスタントに上乗せを重ねていって、ついに1,000ゲームを消化。
最終的には一撃でここまで伸びました。
このあと、ちょろっとだけ引き戻しを確認してヤメました。
=============================
今回は完璧でした。
長時間粘ることもなく、サクッとゾウサバを引いて大勝。
プラス万枚という目標に向けて、大きく前進することができました。
純増3枚弱のATのイケイケ感は楽しいですね。
6号機時代になって、高純増マシンがいくつも市場に出回っていますが、結局好き好んで打つのは純増3枚前後の台ばかり。通常時とATの滞在ゲーム数のバランスがいいのだと思います。
ホールで打てない機種を楽しめるのも、オンラインの面白さですね。
引き続き、自粛パチスロを楽しんでいこうと思います。
今回はここまでにしようと思います。
お読みいただきありがとうございました。
差枚数:+3,185枚
累計差枚数:-982枚









