時間切れ | むーさんの日記

むーさんの日記

子供たちとの楽しいひととき・・・
家族との思い出を綴っています

趣味は色々とありますが
今は2014年の初夏より始めた多肉植物にハマッてます♪

嫁は・・・・相変わらずです(汗)

 

年度末で仕事が忙しいことと

子どもと嫁さんの通院なんかで

もう自分の時間は23時~未明ってことになるけど

TVの電源を入れるまでもなく寝落ちするこの頃です。。。

 

簡易温室のカバーを取っ払ったのはいいけど

今週の雨予報対策、、、時間が足りないあせる

 

木材を少し購入したものの

波板を買って工作する、、、なんて余裕は無さそうだったので

波板の購入はやめて家にある材料で

簡易的な雨除け施工で誤魔化しました(笑)

 

今日の多肉「フローラロンギシマ」

KIMG1744.JPG

ロンギシマって名前が入ってますが

ロンギシマって確かエッジが全周的に赤くなる傾向が強いと思うのですが、、、

有名なところでいえばロンギシマ”ベルバラ”なんてのが

思い浮かびますね

 

でも、この子はどちらかと言えば爪だけが赤い、、、

う~ん、どー見てもアガボイデス系のものが入ってるように見えますね

 

KIMG1743.JPG

フローラってのが何を意味するのか不明ですが

深く追求しなくても

見ていて可愛いと思えるだけでイイでしょう音譜

 

 

で、簡易的な雨除け施工なんて書きましたが

 

KIMG1768.JPG

簡易温室の最上段部の曲がってるパイプを外し

横に数本骨パイプを挿して百均のアミを固定

 

KIMG1769.JPG

その上にテーブルクロス(透明)を敷いて

さらに百均のアミで挟んで固定

 

強風対策にブロックを載せて完成という

手抜き施工でした。。。

 

KIMG1770.JPG

梅雨に入る前までに時間に余裕ができれば

もう少ししっかりした雨除け対策を考るつもりです

 

たぶん、GWくらいになるのかな、、、