いつもなら見ない時間帯の見ない内容のTV
そうかぁ、、、オリンピック開催中だったね
これがウワサの羽生くんかぁ、、、
将棋の羽生名人と同じ漢字なんだと今さら(笑)
クルクル回るジャンプ
そういえば長男が6年生になった頃
少年野球のチームメイトが羽生くんのジャンプをマネして転倒
大事な公式戦を前に骨折して大変なことになってたなぁ、、、
などと思い出しながら演技を観戦
いつでもどこでも泣いてしまう自分なので
いとも容易く泣かされましたが
あんな風に世界中に感動を与えることのできる人は
同じこの世で生きながらも
どこか異次元の人なんだと思ってしまう。。。
もう今さら人に感動を与えることなんてできない自分は
せめて人に迷惑をかけないように生きることで精一杯です
さてさて今日の多肉は「野ばらの精」
中心から左上が空いているのは
群生していた部分の半分を
過去にチョッキンしたからなのですが
日の光を当てる方向を考えていなかったので
すっごくアンバランスに成長してしまってますね、、、
カタチ、爪、色、育てやすさ、増やしやすさ
多肉の、、、エケベリアの基本的な魅力を
バランス良く備えたイイ品種だと思います
ただ、和名である「野ばらの精」っていう
すごく具体的なネーミングなのですが
いまいち「野ばらの妖精」ってどんなものなのか
イメージが湧きにくい、、、ピンとこないってとこが
個人的な感想です。。。