お風呂でマッタリして時計を見ると17時
札所を10カ所巡る目標でしたが
この時点で7カ所です
最後の1カ所は決めていたので
残りの2カ所を足早に廻ります
ただしこの日、月曜日が閉館日だったり
開館時刻が17時までだったりするところがあり
もしかしたら廻り切れないかな。。。
がしかし、最後まで足掻きましたよ
↑第八番札所「妙勝寺」
すごい登り坂をガソリン振り絞って登りました
すっかり日も暮れて誰も居ません
通用門が開いていたので少しだけ中に。。。
江戸初期の池泉観賞式庭園があるらしいのですが
見頃は紅葉の秋らしいです
その頃にもう一度、心静かに訪れたいものですね
今回は一歩だけ踏み入れて写真を撮って終了です(笑)
つづいて・・・
↑第七番札所「東浦サンパーク」
市営の総合保養施設で
天然温泉「東浦花の湯」もあるのですが
もう、お風呂はいっちゃってたから
今ならきっと、ツツジが綺麗に咲いてると思います
2箇所とも両親と嫁さんは車で待機
ワタシと子どもたちだけで
スタンプを押すためだけに立ち寄りました