4月1日(火) 午前8:00~
全京都大会の2回戦目が行われました
んが。。。あっさりあっけなく敗退しました
こればかりは仕方がありません
が、しかし
わが京都代表の龍谷大平安
頑張ってくれました
いよいよ明日は大阪代表の履正社と決勝戦
どっちも頑張れ~。。。
でもやっぱり京都を応援します
で、今日とり行われた準決勝2試合ですが
実際に現地へ観に行っていました
少年野球の試合のあと、少し一息ついた後向かったので
13時開始予定の2試合目に間に合うかどうか
とりあえず無料の外野スタンドで観戦
この子たちには初めての甲子園
13時をまわっていたので
てっきり2試合目だと思っていたら
まだ1試合目の途中でした
同じ近畿勢だから履正社を応援します
到着してスコアボードを確認した時には
8回の表で6-2で履正社リード
このままいくのかなと思いきや
4連打だったかな?
8回裏に一挙5点
豊川に逆転されてしまいました
もちろん
9回表を抑えられたら負けです・・・
が、ここでまさかの一発
9回表履正社にホームランがでて
7-7の同点
子どもたちも目の前でホームランが見れて
興奮気味でした
で、試合はそのまま延長戦へ
このままずるずる試合が長引けば
京都の試合を観る頃にはダレてしまうな・・・
なんて考えていたら
これで勝負ありです
最後のバッターがアウトになった瞬間
ベンチから喜び出てくる選手をパシャリ
他にも色々撮ってましたが・・・
テレビ中継を観た方が良く見えるでしょ(笑)
少し珍しいものだけ載せときますね
・・・
で、肝心の2試合目
終始安定してリードしていたので
安心して見れました
が、両チームとも死球が少し多かったような
16時半前には決着がつきました
明日の決勝が楽しみですね
さて、大きくなったらどちらでもいいから
観戦じゃなく甲子園のグラウンドに立ってくれたら・・・
期待はしないけどね