この土日の自宅療養で
胃の方はほぼ回復しました
なにより、日頃からの食生活の乱れが
原因だったみたいですね
深夜のヤケ食いラーメンは
できるだけ控える事にします
で、ずぅーっと家に居た訳なので
とりあえず年始に買ってあったプラモデルを
作ってみました
技術の進歩はスゴイですね
接着剤が不要なのはいいけど
所々部品が外れやすいので
ポーズを決めるのも大変だったりします
やはり関節の自由度でしょう
自由過ぎて真っ直ぐ立つのが難しかったりします
オートバランサーが必要なのも
セイラさんが発進と同時にバランスを崩したのも
なるほどっと頷けますね
太ももぬ部分がパッカリ割れてるの見えますか
素晴らしいギミックですね
ガンダムともう1機
シャア専用のザクを買いましたが
そちらは楽しみにとっておこう
と記事を書いているさなか
イタズラ電話に悩まされています
昼間に嫁が出た時は
「借金払え」たら
なんたらかんたら。。。
次にワタシが代わって出たら
喧嘩口調でタラタラ
ブチ切れて唸ったら
暫くかかってこなくなったけど
晩になりまた再発
ヒジョウにウザい
とりあえず初期対策はとったけど
今後も続くようなら
。。。また、考えないとね
で、ガンダムを放置していたら
ジオンの新型と遭遇
なにやらもぞもぞ動いてる様子
お互い一触即発の間合い
と、前にばかり気をとられていたら
背後に忍び寄る機体
って遊んでいても気分晴れんわ