寒くなってきたので今年もいよいよシーズンオフ
最小限のエサ取り以外のガサは終了です
夏の間、色々とお持ち帰りしてきましたが。。。
エサになったり☆になったり
無事、生き残ったのはごく少数
で、残ったその少数の生き残り全て
こっそり息子の水槽にぶち込んでやりました(笑)
モスが少し汚れているので
ヤマトさんを導入しようと
会社の帰りにアクアショップに寄りました
原付で3分足らずの場所にあるのですが
会社帰りに寄ったのは初めてです
ヤマトの水槽を眺めてみましたが
なんやらお留守のようなので
店の主人に尋ねてみたところ
仕入れの手違いで欠品になってるそうで・・・
今日に限って欠品させなくてもねぇ
明日の夕方には入るらしいんだけど
仕入れたてをすぐに購入するのも
危なっかしい気がするので2~3日様子みます「
(↑次行ったら売り切れてたりして(笑い)
その代りと言っては何だけど
2つほど購入しておきました
これからのシーズンは温度トラブルが怖いので。。。
で、引き揚げようと思ったら
目の前にこんなものが飛び込んできました
先日、別のアクアショップでうちの息子が
アクアテラの展示水槽に興味をしめしました
本格的なのは場所的に無理だとしても
こじんまりしたのなら作れない事もない
(↑小さい方が難しいんだけどね。。。)
その店で見た時は3200円だったので
あまり買う気にはならなかったんだけど
今日のショップの値札をみると
1000円って書いてあるやん
あまりの衝撃価格に危うく2つ買いそうになりましたが
これ以上水槽増やしてど~すんの
自分に言い聞かせて
なんとか1つだけ購入
(↑けっきょく衝動買い)
ただし、原付の足元に積んで帰ってきたので
箱の中身が無事なのかどうかは不明です(笑)
ゆっくり構想を練って
ぼちぼち取り組んでみようかと思います
・・・たぶん後悔はしなかと。。。
以下、余談
そーいえば先日、買い物から帰宅した時
買いたて新品のジャムのビン
嫁さんがうっかり手を滑らせて
玄関先にガシャン
ってぶち撒けてくれました
後の処理、大変でした