盛りだくさん土曜日(前篇) | むーさんの日記

むーさんの日記

子供たちとの楽しいひととき・・・
家族との思い出を綴っています

趣味は色々とありますが
今は2014年の初夏より始めた多肉植物にハマッてます♪

嫁は・・・・相変わらずです(汗)


金曜日の夕方ぐらいから冷え込み始め


寒くて何もする気が起こらない・・・



なんてことはなくビックリマーク



朝6時に出発した車は

南紀方面へニコニコ



むーさんの日記-mini_130126_07520001.jpg


和歌山県に入ってしばらくすると雪が降り始めましたあせる


外気温は0℃でしたが


みなさんのブログを拝見する限りでは


これくらいなら充分に活動できる状況ですよねはてなマーク



寒がりのワタシにはかなり堪えましたが汗



むーさんの日記-mini_130126_0842.jpg

一月の天神崎に無事到着音譜


天気もそこそこいい感じニコニコ





長男くんが野球を始めてからは


休日にお出掛けする回数が激減ダウン



パパは非常に淋しい想いをしておりますしょぼん




この日も通常であれば正午過ぎから練習なのですが


とある行事に参加するため練習には遅れて参加する旨を


伝えてありました




で、その行事も14時からという事なので、


通常の練習日よりは2時間猶予があると判断して


この日に和歌山行きを断行しましたメラメラ




そこまでしてまで手に入れたかったものとははてなマーク






むーさんの日記-mini_130126_0900.jpg

ただのヤドカリです汗




通販で買うとそこそこ値段がするので


ガソリン代と高速代をつかってでも獲りに行きます音譜





しかし・・・



夏場に行くと


「もう、ヤドカリはいいから違うの採りなよ~DASH!


っていうくらいそこらじゅうに溢れかえっていたのに


真冬の海岸にはヤドカリたちの姿は見えず、



焦りながらも4人で手分けして捜してみるものの


全然見当たりませんあせる



諦めムードが漂い始めた時、


いつもは傍観色が濃いママが見つけてくれましたグッド!



お手柄さんパチパチ




その後、数匹はGETできたものの


時間と寒さが活動限界を迎えたため撤収





思い出造りにはなったものの

大幅な赤字となりましたしょぼん




いつもならフグ達のエサぐらいに


扱われていたヤドカリたちですが



今回お迎えしたヤドカリたちは


VIPな待遇を約束されましたとさ・・・にひひ