ついに来た!! | むーさんの日記

むーさんの日記

子供たちとの楽しいひととき・・・
家族との思い出を綴っています

趣味は色々とありますが
今は2014年の初夏より始めた多肉植物にハマッてます♪

嫁は・・・・相変わらずです(汗)



昨年はそこそこ調子良かったのに・・・


ついに腰痛がやってきましたしょぼん




先週は週末の過ごし方をワクワク想像しながら


多忙な職場を切り盛りしていたのですが



ワクワクから急転落ダウン



どんより閉じ籠りライフな休日ですショック!





思い起こせば腰痛とは長い付き合いで・・・想像






以下、長文のためヒマな方だけ読んでねべーっだ!音譜







事の発端は中学校時代の体力測定



皆さんは覚えてるかなぁ・・・

背筋力を測定する機械体重計



まぁ、男子たる者つまらん事で競い合う訳ですよ汗


クラスで誰が?学年で誰がイチバンなのかって・・・




意地になって張り合った結果が腰痛ですガーン




1~2年生時期の厳しいシゴキに耐え


同学年で20名以上いた野球部で


やっとの思いでレギュラー入りした中学3年の春



腰痛のおかげで挫折ダウン




その時ははっきりとした原因はわからず


日常生活は若さと勢いで乗り切っていましたメラメラ




走れはしませんが、歩行はできましたので。。。




で、つぎに迎えたのが高校1年の冬雪


ついに歩行が困難になります。。。



あのギックリの痛みが延々と続くんです。。。


寝返りも息を止めて痛みを堪えないとできませんでしたショック!



当時の京都国立病院で診察した結果


「椎間板ヘルニア」でした



最近でこそ簡単なオペで

症状が緩和されるようになったみたいですが



高校1年の年越しは病院のベッドの上で迎えました


40日間くらい入院したのかな?



背中の腰の部分には今でも十数センチの縫い傷があります



boy「パパの背中にはチャックがあるんだよーー音譜


着ぐるみを着てる訳じゃないんですがあせる




オペで4カ所削りました



病院の先生曰く


「このオペは通称LOVEと言います。貴方はそのLOVEを

4カ所も受けたのですからLOVEの達人ですねラブラブ


シラー汗




それからも年に数回は腰痛に悩まされました



患部の悪さをしていた椎間板は除去したものの


そのぶん他の健全な椎間板に負担がかるそうで。。。




まぁ、でもあの時の痛みに比べれば


全然我慢できる範囲だし



先生の冗談じゃないけど、ある意味


「腰痛の達人」にはなれました(笑)





だから、長男くん



普段から体重に気をつかって


適度に運動しておかないと


パパみたいに腰痛もちになっちゃうかもよなるほど!




むーさんの日記-mini_130106_17350001.jpg

コキコキコキあせる