肉体的にも精神的にもお疲れ気味で
夜更かしが辛い今日この頃です(笑)
日付が替わる前にオチることもしばしば・・・
昨夜もそんな感じでウツウツとしてると
二の腕付近でモソモソ・・・カサカサ・・・
ここの所、手のひらサイズのクモをよく見かけます
お隣の奥さん、クモが苦手で
旦那さんが留守の時にデッカイのと出会ったりしたら
嫁経由で捕獲の依頼がきます(笑)
で、今回は我が家に出没・・・
しかも俺の腕の上を通ろうなんざ
ふてぇ野郎だ!!
寝ぼけ眼で奴の姿を確認すると・・・
クモじゃなかったんだけどそっち系が苦手な方の為に
1枚目は違う画像をUP♪(笑)
という訳で
爬虫類が苦手な方は
これ以上読まないように・・・
ん?両生類?
今回のは爬虫類だと思います
ちなみに我が家のアカハライモリは健在ですよ
今は15㎝ほどのタウナギと一緒に暮らしています
そろそろいいかな?
(↑ニホンヤモリ)
いつも見かけるのはもう少し小さくて
ヒョロッとしてて可愛いんだけど
コイツは結構ドテってしてるwwww
エサが豊富なのか???
とりあえず飼育してみようかな・・・
エサは生餌しか食べないみたいだから
子どもに頼んで採ってきてもらおう(笑)
っていうか、このヤモリ
数日前に子どもが捕まえてきて
虫かごに入れてたのが
家の中で脱走していたらしい・・・
飼育される前にコッソリ居候していたのか???
少し大きめのプラケ買わないとな・・・
あぁ。。。ウパさん、彼は餌じゃないんだよ!!
うぱ「えっ?食べちゃいけないの。。。?」
ダメざんすっ!!