今日の午前で茶摘みは終了
1日で根を上げると思っていたのですが
最後までやり遂げた嫁さんに(一応)拍手
次はどんなクエストに挑むのかな?
しっかり働いておくれよ
ンなわけで久々に家族4人でガサガサの旅へ
壊滅的なダメージを受けていると思われる河川です
見た目はスッキリと流れも緑も回復しているように
見えますが・・・
今期ここでのガサは見送るつもりでしたが
調査という名目で軽~くアタックしてみました
が、やはり不発ですね
魚影はほとんど見当たらず
辛うじてヌマエビがちらほら・・・
1時間ほどかけてなんとか
ヌマエビ×20
ヨシノボリ×5
ドンコ×1
水生生物の姿は
昨年の1/10くらいに減少しておりました
来季に期待してみます
で、このままでは引き下がれないということで
滋賀方面へ少しだけ遠征
季節も6月となり長靴は封印し
今年初のサンダルガサでしたが
思ったような成果は得られず
短パンの裾を濡らしてしまったぜぃ
むーさん濡れてるの嫌いだから
川辺でそのまま濡れてる箇所を
引きちぎってやったぜぃ
短パンをさらに短くして
短々パンにしてやってぜぃ
ワイルドだろぅ
滋賀県の川ではスジエビ×2と・・・
何故か川底から財布をGET
そのまま駅前の交番へ届けました
現金は1円玉×10枚と5円玉×1枚の計15円
その他は健康保険証と○命館大の学生証
定期券から4年前の紛失物と判明しました
そんなこんなで時間を費やし
これだけ・・・です