いよいよ今週から茶摘みに出動してる嫁に代わり
子守をして過ごした週末
今までママにべったりだった長男と次男
朝から妙に口数が少ない・・・・
淋しいって口には出さないけど
思い切り態度に現れてます(笑)
あちこち出かけて気を紛らわしてみましたが
こればかりは慣れて貰わないとね
親離れも大事だけど
ママの子離れも大切
と、そんな訳で
あまり家にいなかったため
予定していた水槽のメンテは平日に持ち越しです
来週あたりには屋外の睡蓮鉢にでも
差し込んでみようかと・・・
殖えまくっているナナも水上化させています
水中より水上の方が管理がし易いのかな?
って安直な考えからですが・・・
ただ、問題なのが設置場所です
いろんなメディアを通して
あれだけの地震の被害を目の当たりにしながら・・・
この水上化ファームが設置されている場所は
きっと身を以て大きな地震を経験していれば
こんな置き方はできないでしょうし
そうでなくても頭で考えれば無謀だと思いますよね・・・
全くもって危機感ゼロな男です
毎晩寝ている枕元から見上げると
こんな感じです
ちなみに最下段は切れて写っていませんが
ありふれたグラグラの3段ラックです
まぁこの部屋で寝泊まりしているのはワタシだけなので
なにかが起こっても家族に被害はでないから
良しとしておきましょう