砂風呂 ~カマツカ編~ | むーさんの日記

むーさんの日記

子供たちとの楽しいひととき・・・
家族との思い出を綴っています

趣味は色々とありますが
今は2014年の初夏より始めた多肉植物にハマッてます♪

嫁は・・・・相変わらずです(汗)


まさか2日続けて砂風呂記事を書くとは・・・



めっきり寒くなったせいなのかな?


って水槽内の温度は一定だから関係ないよね




で、今日のお客さんはカマツカくんです




むーさんの日記-SN3J4094.jpg
昨日のシマドジョウさんは首?から上は出ていましたが


カマツカくんはもうドップリです(笑)



でイジワルむーさんはまたしてもコリタブをポチョン♪



むーさんの日記-SN3J4096.jpg

背後に待機してたカマツカちゃん(6cm)がやってきました

その横には飛び狐の姿も見受けられます


が、カマツカくん(11cm)は微動だにせずです




イジワルむーさんの爆雷は続きます


ポチョチョンチョン♪




むーさんの日記-SN3J4099.jpg

嗅ぎつけたラスボラたちも寄ってきます



それでもカマツカくんは・・・我慢強いですねぇ






むーさんの日記-SN3J4098.jpg

顔面の上をコリコリ暴走族が通過していきます


パラリラ♪パラリラ♪


おらおら~っ




コリタブも隅に運ばれてしまいました





むーさんの日記-SN3J4101.jpg

大宴会をチラチラと横目で伺うカマツカくん・・・


画像ではわかりませんが呼吸が少し荒くなってきています


ハァハァ(´Д`;)




むーさんの日記-SN3J4102.jpg

兄貴ぃ、まだ動かないんスか?



ぬるま湯に半身浴なら健康にいいのですが

カマツカくんは全身浴ですから・・・(;´▽`A``



カメラを意識して出るに出れんのかな?





むーさんの日記-SN3J4103.jpg

餌に釣られない我慢強さはピカイチですね


ん?我慢強いんじゃなくて警戒心が強いんだね!


じゃなくてただの臆病者か(笑)




この後、手が疲れたのでカメラを降ろした一瞬の隙に


バホッっと砂煙をあげて出て行かれました



彼は今夜、ワタシと同じく晩飯抜きです・・・