こんにちは、あきです
先月岡山へライトワークに行ってきました
岡山に入ると曇り時々雨みたいな天気でしたが、強く降ることはなく助かりました



まずは倉敷へ
鶴形山の山頂に鎮座する阿智神社です
神社周辺は城下町みたいで、観光客だらけでした
外国の方、修学旅行?の学生と人が多くてびっくりです
摂社もたくさんあります
そして敷地内裏手には、エネルギー強めの岩があります
岩の前はごちゃごちゃしてるんですが、こちらが御神体に感じ、神官としてライトワークさせていただきました
次に向かったのは御崎神社です
参道に大きな岩がごろごろと
そして本殿裏手にはこれまたこの大きな岩があります
おお〜

カバみたいw
どうやって乗ってるんだと思いながら
こちらでもライトワークさせていただきました
そのあとすぐ近くにある水門神社・八幡神社へ
こちらはスーパーバイザーさんの代理参拝です
と言っても自分が何かするわけでないのですが、意図すると龍が一斉にわさわさ、ガヤガヤ?、轟々とうごめいてました

おお〜〜すごい

水門神社の主祭神は瀬織津姫様です
エネルギーに触れると泣きそうになります
愛がめちゃめちゃ深い
どんな人もすべての人が愛されてる
そんな感じで、愛されてる喜び、安心感で満たされました

修験道と関わりのある場所で、小森神社まではすぐに行けました
こちらでもライトワークさせていただき、いざ山上権現奥の院へ
ここからが大変でした
最初は道があったんですが、だんだん草木で覆われて道はどこへやらです
道という道も切れ切れになっていきました
蜘蛛の巣も十歩歩いたら出くわす状態で、心が折れました
20分?30分?ねばりにねばりましたが、う〜
さすがにこれ以上は、、、と思い、上へ行くのは断念しようかと思って引き返そうとしたら、新しい道を発見


そこからはすぐに頂上まで行けました
岩肌の頂上です
ここではセルフワークがあったんですが、ここに来る頃にはなんかスッキリしてました
あの道なき道を進んで来て、それで良かったのかと複雑な気持ちになりました
ここでも自分にできることをさせていただき、いざ下山へ
そして頂上に着いた時見てはいけないものを見つけていたんですが、やっぱりか〜と驚愕しました
正規ルート(右)がありました

(左)はまだマシな方の写真です・・・
正規ルートですぐに下山できました
見晴らしもすごい良かったです



次に向かったのは岡山県総社市にある阿宗神社です
神官としてライトワークさせていただきました
そして最後に阿宗神社の奥の院のような感じの
金刀比羅神社・美保神社へ
ここでは過去世の統合、セルフワークもありました
鬼と呼ばれる存在であっても自分にとって、家族であり仲間でもある
そんな想いを感じながらライトワークさせていただきました
最後は愛が溢れてきて癒やされました
今回セルフワークありトラブルもありでしたが、スーパーバイザーさんのサポートのおかけで無事に行くことができました

山上権現奥の院へ行く途中にあった巨石です
そしてムカデにも遭遇しました

後で調べたらムカデには「前進」という意味があるみたいで妙に納得しました☆
最後までお読みいただいきありがとうございます



Beyond Light Blue