【SPACY100】オートチョーク機構整備 | べーやん@凡人28号の備忘録

べーやん@凡人28号の備忘録

バイク(MT-07)、トレラン、自転車(MTB、シクロクロス、ロードバイク)の整備改造備忘録です。人に見せるようと言うかは、自分の日記です。ま、何か参考になれば。

今日は以前からアイドリング不調だった、SPACY100の整備を行います。
こいつも、2004年(多分)その前に乗っていたアドレス V100が、エンジン焼き付いたため
急遽購入し、17年 31,000kmそりゃ色々不具合でますわな。
最近は街中でもめっきり見なくなりましたね。

 
で、今回疑っているのはこのキャブに付いている、オートバイスタータの不良
 
サクッと外しています。この前段階のカバーを外すのがちょっと大変って。比較的弱いネジロック剤で固定しているのだが、手では回らず、ウォーターポンププライヤで掴んで回すのがちょっと怖かった。
 
で、私が疑っているのはこの金色パーツ。
 
名前は知らんが、こいつが温まるとニードルがうにょ~んと伸びて、チョークの口をふさぐようなしかけ。
 
なので動作確認のため、ドライヤーを当てると・・・あれ普通に動く。
 
って事はこのボタン電池みたいなやつが温まらないからか。
断線を疑い、導通確認するが+は来ている。
なのに温まらないってことは、このボタン電池不良か。
試しにこいつに別で12vを直接流すと・・・即効熱くなる!
って事は本体のアース不良?
 
サービスマニュアルの配線図にらめっこすると・・・マイナス側はレジスターを介して、アースされている。
 
で、サービスマニュアル見ると、9~10Ωが正常値に対して、沈黙・・・。そりゃ電気流れないわ。
 
しかし汚いカウル内・・・向かって左のタッパーはHIDのユニット。(これもハッキリ覚えてないけど、10年近く使っているんじゃないかな)
右のリレーは自作ハザード。
 
で、諸悪の根源レジスター
 
ってか純正部品頼むと高いから、単なるセメント抵抗でしょ。
それだけなら通販で30円。これでまず試そう(^^
 
とりあえず抵抗を介さず強制アースにして、エンジン掛けると、お~~~!
この白い部分がちゃんと温まる!
やっとキチンと原因解明できた。
後は抵抗を用意して配線すれば良さそうだ。