仕事→家事→子供と戯れる3つのバランスを保ちながら、毎日なんとかギリギリのラインでクリアしていく日々
送っている我が家。
普段でも綱渡りのような毎日なのに、夏休みになるとそのバランスが崩れがちです。
今年は三女が1人で過ごす時間が増えたので、秘密基地を作ってあげようと張り切っていたんですが!途中で足を怪我してしまい、計画も頓挫中
我が家では高校生になるまで自室を与えないというルールがあるんですが、中2になった次女に、高校の合格発表と共に引き渡せるように準備中です。
んで、なぜか我が家の中で1番広い次女の部屋のよこに、ひっそりと三女の秘密基地を作るという計画をたてました。
いずれこの部屋を壁で仕切って次女と三女の部屋にしようと思っておりますが。
それはまだちょっと先の話
三女の秘密基地作ろうと思うねん
と、次女に話したところ、
え、私個室じゃないの?
と嫌がられるかと思いきや、予想外にも
楽しそう!私も一緒に作る!
という反応。しかも次女なりに描いた設計図が、中2にしてはなかなかいい感じで、つくづくこの子はクリエーター向きだなと思いました。
話が進むうちに
屋根裏部屋が欲しいよねという話になり、なんと天井を剥がす計画まで持ち上がりました。
当初の予定より大掛かりになってしまったけど、実は我が家を建てるときに屋根裏部屋を作れるようにしておいてもらっていたので、天井はさわれるはず。
二人乗りのブランコの要求は流石に諦めてもらったものの、構想はどんどん膨らんでいってます。
ここまで本格的になってくると、専門的な知識が必要だよ」。
知人に相談してみようと思います。
時間はかかりそうだけど、また私のDIYの日々が始まりそう工具も増えていって、本気で頑張れる環境も整ってきたし
こうなってくると、アトリエが欲しくなってきました!やっぱり駐車場を改装してアトリエにしてしまおうかなんてなー。
夫に怒られそう