単身赴任の夫に送る保存食を、今日の朝から作ろうと計画していたのに
冷凍していたお肉を出し忘れていて、朝から予定が狂っています。
今解凍してるけども
その間に洗濯と掃除を終わらせます
さて、昨日は備蓄米購入合戦に参戦したにも関わらず、無惨にも敗退…
購入に至りませんでした
テレビで古古古米の批判をよく耳にします。
家畜米とか。
捨てるようなお米だとか。
誰が誰を批判、非難するために使われた言葉か知らないですが、聞いてていい気分にはなりません。
そして私のような低所得家庭出身の人間は、そんな古いお米を食べてここまで生きてきてるので、古いお米という点はさほど問題視しません。
古古古米と言えど、元は農家の方が一生懸命作ってくださったお米に違いはありません。
なのでありがたく頂きますよ
でも、予約販売ではすでにsold out。
買えませんでした
美味しくないお米だから、売れ残るんじゃないか?と言われていたので、売り切れてて安心したりもして。
転売できない様対策するとかいうてたけど、純粋にお米を求める方の手に渡ることを切に祈ります