先週、体調がイマイチだったこともあって、仕事を休ませてもらいました。
子供が多いと、子供の体調不良で仕事を休むことが増えるので、自分の体調不良で休むことは極力しませんでした。
でもそれも無理してるってことやんなー
働くママは、みんなそうなんちゃうかな。
職場に迷惑かからないように、子供の体調整えるために自分は無理する…
みんなそーやって、子育てしてるんやろな
私もずっと走り続けて、体が思うよう動かなくなって。
これまでのように家族優先でいられなくなった時子供達に
おかんが無理して家族のためにやってる事は、誰も望んでないんやで。
いつも俺らが無理するな!と言うてきたこと、スルーしてきたやん。
部屋は汚いより綺麗がいい。
ご飯も、コンビニ飯よりおかんの手作りがいい。
でも、しんどい顔のおかんより、元気なおかんがいいて、みんな思ってると思うけど?
仕事も減らすべきやで
と言われて
ごもっともすぎて返す言葉がございません〜
そんなやりとりを息子としてから、ちょっと自分を整理せなあかんよな!と思い立って
仕事を休んでおります。
まず、体のメンテナンス!ひどい腰痛をなんとかせなあかんけど、なまった筋肉を復活させないと!!
そして気持ちの断捨離!
自分と向き合いつつ、クローゼットの中も断捨離
そうして、改めて自分が大事にしたい物も見えてきて。
これまで重要視してなかった人脈も、実はとてもありがたかったんだなーと気づいてみたり。
毎日時間に追われてると、こんなことにも気づけなくなってたんだなー💦
やっぱり時間のゆとり大事!
色々気づけたからといって、一気に日常を変えれなし、収入も欲しいから仕事も全部辞めるわけにはいかないけど、取り組み方は変えていけるかな?少しずつだけど。
今月いっぱいはお休みもらえてるので、引き続き心の断捨離がんばろ💪