三女と共に、お気に入りの映画を見終わって、


ニコニコお風呂入りましょうか


と、私が立ち上がると同時に


バチバチッ!!


と室内に響く音がして💧

なんの音!?

と、リビングをうろうろしてたら💧焦げ臭くなってきて💧真顔


テレビの裏から匂う…

コンセントを抜き差ししてもあかん真顔

主電源を入れ直してもあかん真顔


これは確実に死亡やな…


ということで悲しい14年活躍してくれたテレビが壊れてしまいました。


現代っ子の子供たちは


テレビ?何に使うん?


て言います。

彼らはタブレットとスマホがあったら生きていけそう。


確かに、一夜明けて今朝テレビがなくても、時間が見れなくて不便ではあるけど、別にめっちゃ困ることないかもキョロキョロ


とは思う。

一夜にして




洗濯物干されてるし💧

なかなかにして酷い扱いやわちょっと不満

夫は大のテレビっ子だから、すぐに買うと言うやろな。
買うのは良いけど、無駄にでかいテレビを欲しがるのが困る。
この壊れたテレビは、今の時代にしては小ぶりな47インチ。
これ以上デカくなると、うっとーしいので私は嫌なんだけど、夫は

100インチとか良いよなニヤリ

とかいうてたし💧
いや、デカすぎ。リビング狭いのに。

絶対階段上がって来られへんからやめてほしい悲しい
せめて60インチ💧

悲しい悲しい悲しい悲しい

また家電量販店巡りが始まりそうですチーン