今日は朝からダメな日でした
起きた瞬間から調子出ないなと思う日ないですか?
毎朝、4人のお子の朝ごはんとお弁当を3つ作りますが🍙今日もいつもと同じように動いてるつもりなんだけど、なぜか段取りが悪くて朝ごはんを食べる間もなく出勤する羽目に💧
職場でも、なんかスムーズに仕事が進まない
そんな気持ちが声に出ていたのか、お得意さんからの電話で
今日は元気ないやん!どないしたん!
と、声をかけてくださいました💦
いつも電話でしか話さない方だからこそ、私の声の抑揚に気づかれたのかなと思いますが、雑談をして少し気分が晴れました。
会話するってすごい効果がありますね。
女子会で、おしゃべりしてストレス発散するのと同じですが、ストレスの原因に触れることのない、なんてことない会話だけど、聞いてもらえたことが嬉しかったりするのかも?
我が家は子供たちが帰宅すると、4人のお子がかわるがわる次々に話しかけてきます。
時には4人同時に話しかけてくるので、すっごく頭を整理しつつ4人に返答するような事もあります。そんな状態が2時間続いたりするので、少し静かにして欲しいなと思うことも少なくないのですが💦
子供達も、話すことで明日も頑張ろう!と思える活力になっているのかもしれない💦ちゃんと聞いてあげないとかあかんな
と、痛感しました💦